ダイヤモンド富士2006 (2)

神社

先日のダイヤモンド富士は雲が多かったのですが、今日は天気予報も晴れなので、綺麗なダイヤモンド富士が見られそうです。
私はカウンセリングが入っているので、行けないですが、行こうと思っている人にいくつか書いておきます。
【日没の時刻】
暦上の日没時刻は16:33になりますが、富士山は高いので、実際には16:16頃になります。
国立天文台 >> 東京のこよみ
http://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/2006/hdni13064.html
【見られる場所】
高尾山山頂になります。
今年は工事をしているのですが、山頂から富士山が見える場所にテラスがあります。
ケーブルカー清滝駅から、高尾山頂駅までは6分。そこから山頂までは徒歩40分程度あります。山頂までは整備された道があるので、歩きやすい道ですが、あくまでも山道なので、スニーカーなどの歩きやすい靴で来てください。
登山コースは1号路がお勧めです。
1号路( 表参道コース ) 高尾山の自然
http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource01.htm
【ケーブルカー】
ダイヤモンド富士が見られる季節は、ケーブルカーの延長運転があり、最終は18:00になります。
但し、天候不順の場合など延長運転は中止となります。あらかじめ「高尾登山鉄道 042-661-4151」に電話して確かめておいてください。
日没の時間から逆算すると、15:15発までのケーブルカーに乗る必要があります。場所取りなどの余裕を持った行動を考えると14:30か14:45のケーブルカーがお勧めです。
高尾登山鉄道 >> ダイアモンド富士
http://www.takaotozan.co.jp/diamond/index.htm
【服装など】
日没とは言え、太陽を見るので目を傷めないために、サングラスや太陽観測用の黒いガラスなどがあるといいです。
また、日没後は気温が急に冷えるので、暖かい服装で行く必要があります。
日没後の帰り道は、一応電灯がついてはいるものの、一部で電灯がない場所もありますので、懐中電灯があるといいです。
高尾山は、低いとは言え山ですので、天候が急変することもあります。念のため雨具の用意もしておいてください。
【参考】
2005年のダイヤモンド富士
http://oyashima.jp/HolyPlace/Takao2005/

タイトルとURLをコピーしました