良い泉質のサイボク温泉 天然温泉 花鳥風月

温泉

温泉の記事のスタンスについてはずいぶん前に書いてるのですが、読んでない人もいるかと思うので、再度簡単に書いておきます。

温泉の記事は、あくまでも泉質のみを基準としています。なので、建物や従業員のサービスの良しあしや、食事や雰囲気などについては、記事として書いていません。
温泉をレジャーとして捉えるなら、そのような事柄も必要かもしれませんが、本来温泉というのは身体を癒し活性化させるということが重要なので、泉質が最も重要だと考えています。

建物や従業員のサービスの良しあしや、食事や雰囲気などについてはインターネットを検索すれば幾らでも出てきます。ところが泉質については、きちんと評価されているサイトがなかなかないので、泉質について記事を自分で書き始めたというのが温泉の記事を書いている理由です。
なので、泉質の評価を中心に書いており、他のことはあまり書いていません。

ですので、記事を読んで行きたいと思ったら、インターネットなどで建物や従業員のサービス、食事や雰囲気などについて予め調べてから行くことをお勧めします。


良い泉質のサイボク温泉 天然温泉 花鳥風月

通常温泉の名称は、地名+温泉になります。例えば箱根温泉とか湯河原温泉という名称は、地名+温泉になりますね。
埼玉県日高市に位置するので、通例であれば、日高温泉になるところですが、サイボクハムの旧牧場内で掘削して掘り当てた温泉ということもあり、サイボク温泉と勝手に呼んでいます。
なお、正式な名前は、『天然温泉 花鳥風月』になります。

サイボクハムの敷地の北側に『天然温泉 花鳥風月』の正面入り口があります。

IMG_8166

正面入り口の向かって右手に源泉口があり、ここから温泉を汲み上げているので、新鮮な温泉がそのまま湯船に届いています。
温泉地などでは、源泉口から長い距離を配管を使って配湯することは珍しくありませんが、温泉は空気に触れると酸化が始まるため、配湯する距離は出来るだけ短い方が新鮮なお湯になります。ここは、建物のすぐ目の前が源泉口なので、とてもいいですね。

IMG_8198

正面入り口と源泉口の間にある温泉神社。
商業施設などにある小さな社(やしろ)ではよくあることですが、社はあるが神が宿っていないというのは珍しいことではありません。
この小さな社は生きており、神が宿っています。ここを運営している人が真摯に祀っているのが良く判ります。

IMG_8200

【泉質】

泉質:★★★★

★の数とその意味については、以下のとおり。
★★★★★ 泉質が非常に良い:その場所を目的地として旅をする価値あり
★★★★  泉質が大変良い:その地域に行ったら、必ず立ち寄ってみたい
★★★   泉質が良い:近くに行くことがあれば、立ち寄りたい
★★    泉質が低い:1度行けば十分
★     泉質を語るに値しない:2度目はない
☆は、★半分。つまり0.5に相当します。
※評価は、泉質のみの評価であり、設備・サービス面などの評価は含まれていません。
※平日に行った時の評価なので、土日祝日で混み合った場合は異なる可能性があります。

【解説】

関東平野のあちこちに見られる温泉というのは、1500mほど掘削して汲み上げているものですが、大半は温泉とは名ばかりのものです。

温泉というのは、温泉法に基づいた定義で、温泉に該当するというだけの話です。
温泉法は、あくまでも温泉という定義を決めているだけで、その温泉に効果があるのかどうかまでは定義していません。(以外と思われるかと思いますが、ホントにそうなんです)
なので、温泉として本当に効果があるかどうかは、実際に入浴してみないと判りません。
清潔に管理されているものの、二度と入る気にならない泉質の温泉もあります。

良い温泉とそうでない温泉を見分けるのに、成分に注目している人がいますが、成分だけでは語れないのが温泉で、一番良いのが、身体に聴くということです。

この温泉は、関東平野にある温泉としては例外的に泉質が良いです。
身体を癒し、活性化してくれる温泉です。

温度は、38度、39度、40度、41度と4種類あり、全体的に少し低めですが、泉質に合わせて低めの温度にしているのが良く判ります。
面白いのが、40度より下の温度では癒す温泉になるのに対して、40度を超えると活性化の温泉になるという特徴があります。同じお湯でも、温度で効果が変わるというのは初めての体験です。

良い温泉の場合、何度も入りなおしたくなるもので、それは身体が求めているということです。ここの温泉に行った時も、何度も入り直して都合4回ぐらいは、入ったでしょうか。それは良い温泉であるという証拠です。
そして、二日続けて行ってしまいました。自宅から比較的近いということもありますが、日帰り温泉に二日続けて行くというのは、初めてのことです。

私が行ったのは平日ですが、平日でも人気があるので、土日は混み合いそうですが、泉質にもかなり気を使っているので、お勧めです。

【場所】
〒350-1221 埼玉県日高市下大谷沢546

【公式ページ】

天然温泉 花鳥風月
http://www.saiboku.co.jp/kachofugetsu/

タイトルとURLをコピーしました