群馬 万座温泉ホテル 日進館

温泉

万座温泉は草津温泉の近くに位置するため、あまり有名ではありません。また草津のように市内に様々な施設やお店があるわけではなく、スキー場と宿だけといった場所なので、かならずしも人気スポットというわけではありません。ガイドブックの「るるぶ(草津・伊香保・四万・軽井沢)」を見ても、草津が、街中の色々なところが掲載されているのに対して、万座の方はホテルがメインの掲載になります。

Img_2131

この温泉は、掘削したものではなく、自然湧出したものです。宿の裏手の方に湧出しているところ(湯畑)があり、火山性ガスのため近くには寄れませんが、見ることができます。

Img_2056_2
温質は、酸性硫黄で、湯の花が多く白濁したお湯になります。源泉は、おおむね姥湯(うばゆ)と苦湯(にがゆ)に大別されますが、なかでも苦湯は、効力が強いお湯で、ファンも多く、苦湯の会というファンクラブもあるくらいで、故福田赳夫氏(元内閣総理大臣・福田康夫氏の実父)も苦湯のファンだったそうです。

草津と同じ、白根山を熱源とする温泉になりますが、草津が活性系なのに対して、万座は活性+癒し+疲抜のバランス型の温泉になります。そのため、草津に比べると活性力では劣りますが、バランスが良い温泉なので、多くの人に勧められる温泉になります。草津のような活性型ではないため、何度も入ると湯あたりするので、注意してください。
また、標高が約1800mと高い場所にあるのが特徴で、高地では天の気(宇宙のエネルギー)が高く、それに温泉という地の気(地球のエネルギー)がそろっているので、今回は、5月の水星逆行と満月のエネルギー調整といった側面が強いですが、体をリセットするにはとても良い場所です。

万座周辺は、他には何もないという場所なので、湯治のために籠るには良い場所かと思います。今回は二泊だったのですが、出来れば四泊ぐらいして湯治したい場所です。

宿のエレベータ横に絵が掛かっているのですが、こちらは古い建物も描かれています。

Img_2044

一番手前に湯畑が見え、その後ろに黒い建物が四棟ありますが、こちらが以前からあったもので、現在はありません。(上の写真では人が歩いているあたりと川の間になります)
昔は湯畑の横に建物があったのですが、現在は高い場所(絵では後方)になっています。

泉質:★★★★
  活性力:★★★★
  癒し力:★★★★
  疲抜力:★★★
設備:★★★☆
  湯室:★★★★
  客室:★★★☆
  ※客室については、安い部屋に泊まったので、他の部屋ではもっと良い印象になったかもしれません。和室ではなく、ベッドの部屋(新館)もあります。
食事:★★★★
  ※朝食・夕食ともに、バイキング形式ですが、良い味です。
金額:★★★★
総合:★★★★

万座温泉ホテル(日進館)
https://www.manza.co.jp/
東京から直行バス付きの宿泊プランだと、往復交通費+宿泊(一泊二食・4名1室)で、一人当たり9,800円という格安プランもあります。
また、湯治プランもあり、長いものでは15泊、30泊コースがあり、こちらだと一泊二食で、4千円台と格安です。

コメント

  1. 秋月 より:

    万座よいですね
    この前は一時間近く入ってました。
    慣れないと湯あたりしますね。成分の強い硫黄泉廻り最初の頃はノボセました。
    そこのホテル近くの地獄地帯みたいな所
    湯がプールされている沼の周辺のガス危険地帯には
    2年前位迄は建物が有り違う湯?が楽しめたようです。
    そこは立ち寄り湯はやって無かった感じだったんで入った事は無いです。

  2. SH より:

    お久しぶりです(^^) 私もまえ~にこのホテルに泊まったことがあって、もう一回長期湯治で訪れたいものだと思っています。写真見ると新館ができていますね。前は、あの湯畑みたいなところの前にぼろい木造の建物があってお湯に入れました。旅館からその場所までマイクロバスの送迎がありました。
    あのオーナーの歌のショーは今でもやっているのでしょうかね(^^;

  3. 八雲 より:

    秋月さん
    万座は、良い温泉ですね。
    湯畑の周辺は、昔は木造の建物があって、こちらがメインだったみたいです。
    現在は、上の方に新館(といっても、それほど新しくはないけど)が出来て、そちらの方がメインになっていますね。
    SHさん
    オーナーのショーは、健在ですよ。
    他に何もない万座では、重要な観光資源の一つですね(笑)

  4. ミケニャンコ より:

    万座温泉行ってきました。
    いいところですね。
    何も気にせず、いろいろなお風呂に入りました。
    一番気に入って入っていたのが「ささ湯」
    あとから説明を見ると、「胆汁の分泌をよくして消化吸収を高め・・・」と書いてありました。
    私、2年前に胆嚢炎を患い、それ以来気にしている場所だったので、ちょっとびっくり。
    その上、内臓の調子がとてもよくなったのです。
    次はもう少し滞在して、昼間は近くのハイキングコースを歩き、夜は温泉に入る。をしたいです。

タイトルとURLをコピーしました