2011年の地震は、17年分

東日本大震災

毎日新聞によると、2011年の震度5以上の地震は68回で、過去の記録を参照すると17年分になります。

過去に地震が多かった年は、松代群発地震と三宅島噴火がありますが、災害の大きさという点では最大でした。

2011年の地震をまとめたYouTube動画はこちら。

●東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図
011年3月1日00:00~2011年4月16日00:00の期間に日本周辺で発生した、マグニチュード4.0以上の地震まとめ。
1:59から前震
2:25の大きな円が東北地方太平洋沖地震

 

●東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図(2011/10/15)
2011年1月1日00:00~10月15日00:00に日本周辺で発生したM3.0以上の地震まとめ
この分布図は個人が作成した非公式な情報です
気象庁が公表した資料を参照しています
M3.0以上の地震をまとめています

 

●2011年の日本の地震 分布図 Japan earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)
2011年の日本の地震 発生地点・規模・時刻分布図
2011年1月1日 00:00 ~ 2012年1月1日 00:00

 

●2011年の世界の地震 分布図 World earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)
2011年の世界の地震 発生地点・規模・時刻分布図
2011年1月1日 00:00 ~ 2012年1月1日 00:00

コメント

  1. はぁぷ より:

    ご紹介いただいている日本列島の動画はすでに見ていてそのすごさに改めて息を飲みました。
    世界の中でも突出してその延々と続く余震も何故日本が?と思ってしまいます。
    今年は震源地は違いますが、元旦から地震があって、年頭から日本は地震の国であると意識させられました。
    余震の収束には数年はかかるという見解も発表されていますが、もうこのまま収まって欲しいと人心から強く思います。

  2. やくも より:

    はぁぷさん
    この動画は以前から知っていたのですが、どのタイミングで紹介しようかということで、このタイミングになりました。
    余震については、動画みてもわかりますが、もう少し時間が掛りそうです。

タイトルとURLをコピーしました