2010-03

スピリチュアル

静的瞑想と騒的瞑想

静的瞑想と動的瞑想()という記事を書いていますが、もうひとつ静的(しずかな)瞑想と騒的(うるさい)瞑想というものがあるので、こちらに書いておきます。※騒的瞑想は私による造語です。瞑想というと、静かに行う静的瞑想が一般的ですが、音曲・読経など...
神社

豪徳寺 招き猫

歩き修行で見つけた風景。看板娘ならぬ、看板猫ですね (^^)
セミナー・ワークショップ

パワースポットセミナー

パワースポットセミナーを開催します。 【開催日時】 3月20日(土) 13:00-16:00 八雲主催 参加費4千円 定員15名 【内容】 1.パワースポットとは何か パワースポットとはいったいどういう場所で、なぜパワースポットになるのかを...
スピリチュアル

命を神に託すということ

次のステップに進むには、命というものを自分のものであると思ってはいけません。そもそも神から預かった命ですから、命を神に託すということが大切です。そうなると、自分の命と思えていたものは、もはや自分のものではなくなります。
スピリチュアル

呼ばれる、という感覚

神仏や神社に呼ばれるという感覚というのは、ちょっと分かりにくいかもしれません。私の場合は、これまであちこちの神社やお寺に行ってますが、呼ばれて行くことが多いです。 呼ばれるというのは、言葉で呼ばれる場合は少なく、感覚的に呼ばれているのが分か...
温泉

にっぽんの温泉100選

観光経済新聞社が毎年行っている、「にっぽんの温泉100選」があります。 これは、単なる人気投票ではなく、旅を提供することを仕事としているプロが投票するものなので、温泉を選択する上での良い参考になると思います。こちらは温泉だけでなく、宿の投票...
花/紅葉/イルミネーション

菜の花 お花畑

徒歩修行で見つけた風景。これ何処だと思いますか? 浜離宮のお花畑です。菜の花が満開できれいです。高層ビルと菜の花畑という組み合わせが珍しいですね。秋にはコスモス畑になるそうです。 水上バスの時間が迫っていたので、園内の散策はここと梅林くらい...
鞍馬寺ウエサク祭

2010年 鞍馬寺ウエサク祭

2010年の鞍馬寺ウエサク祭は5月27日(木) 19:00からになります。 ※鞍馬寺に直接電話して確認しました。 私が参加するかどうかは、未定です。 なお、天体的に満月になる時間は、5月28日(金)のAM08時07分になります。そのため、カ...
スピリチュアル

極楽を見た

西日本への旅から帰ってくる途中、中央道の飯田あたりを走っていた時ですが、ふっと時間が止まったような感じになって、見えてきたのが、清らかな湖にハスの花が咲き、草原は芝生の絨毯のようで、遠くには高い山々が霞み、空は青く穏やかな風がゆらゆらと舞う...
スピリチュアル

苦しいと感じるとき

その苦しさは、乗り越えることができる苦しさです。誰しも、自分が乗り越えることのできる苦しさしかやってきません。それを越えることができれば、その程度の苦しさはなんでもないことになる。つまり、成長した・強くなったということです。
神社

神社での参拝ルール

参拝時のルールについて、細かく説明している人がいますが、私が見る限りでは、参拝時の細かいルールというのは、あくまでも人間が決めたことです。 神様が見ているのは、人間が神様を(敬うではなく)大切にする心です。これは何も神様に限ったことではなく...
スピリチュアル

今日はニ十夜

ニ十夜といっても、知っている方は少ないと思います。三日月(みかづき)というのが、新月から三日目(前後に1日程度ずれることもあります)の細い月のことになりますが、ニ十夜というのは、満月から三日目(前後に1日程度ずれることもあります)の夜で、影...
スピリチュアルカウンセリング

観音さま

観音さまについて、カウンセリングの中で聞かれたのですが、Wikipediaとかだと詳しくてかえって分かりにくいので、ざっくりと書いてみますね。 (1)どんな仏さま? 日本ではとても人気のある仏さまで、人気ナンバーワンと言ってもいいのではない...
お勧め

日本は世界5位の農業大国

日本は、世界の農業弱小国であるという認識は、日本中に蔓延していますが、それは間違いです。日本は、農業生産額で世界第五位の農業大国なのです。それは、農水省の農業生産額データからも明らかです。農水省によるプロパガンダではなく、正しい農業の姿を見...
スピリチュアル

静的瞑想と動的瞑想

瞑想については、静的瞑想と動的瞑想があり、私の場合は静的なものより動的なものの方が合っているというところがあります。 静的瞑想は、座禅のようにただ静かに坐って行うものになりますが、動的瞑想というのは、何か行為・操作を連続して行うことが瞑想に...
スピリチュアル

五井先生の修行

五井先生(本名は五井昌久さんなのですが、通称として五井先生と呼ばれているので、こちらでもこの名前を使わさせていただきます)の自叙伝である「天と地をつなぐ者」を読んでみて、面白いと思ったのが、先生の修行は、山奥ではなく自宅(東京・千葉)から電...