2016-05

花/紅葉/イルミネーション

天空を彩るポピーが満開

2014年・2015年に引き続き、行ってきました。 秩父高原牧場のポピー畑の約1500万本のシャレーポピーがちょうど満開でした。今月いっぱいまでが見頃だそうです。 昨年に比べて、植栽の面積が広がっていて、昨年は右端に見える通路の下側がメイン...
花/紅葉/イルミネーション

東武トレジャーガーデンのバラが見頃

群馬県館林市にある、東武トレジャーガーデンのバラが見頃です。バラがちょうど満開の時期になるので、花好きな人でなくても見応えがあります。都内からだと、車で1時間30分程度の距離なので、週末日帰りで行ける場所です。 カメラ使い方があまり上手くな...
パワーストーン/ブレス

ウエサク チューニングブレス [2016年]

2016年のウエサク遠隔セッションにおいて、ウエサクのヒーリング&アチューメントエネルギーをチューニングしたブレスを三本限定で製作しました。 【ブレステーマ:変容】 『変容』は、新しい自分への変化がスムーズになるようにサポートしてくれます。...
スピリチュアル

スピリチュアルな感性を磨くとはどういうことか

ikedaさんから頂いた、以下のコメントですが、 >スピリチュアルな感性を磨くと、地震などの災害に遭遇しないということが起きるようになります とありますが、それは言いかえると、スピリチュアルな感性の磨き方が足りないと災害やテロに遭ったりする...
遠隔ヒーリング

ウエサク遠隔セッション参加ありがとうございました

参加された方には、遠隔セッションの解説をメールでお送りしていますが、三日目の花月の写真をこちらに掲載しておきます。  花の写真のファイル名は、IMG_7777.jpgと7のゾロ目。 三日目の解説から抜粋します。 昼間のカウンセリングからの帰...
地震・気象

東京防災

東京防災は、昨年東京都が発行した防災の冊子です。 東京都民には一家に一冊無料配布されたようですが、関東近郊の人達にも十分役立つ内容で、都内に通勤している人は、一度目を通すことをお勧めします。 書籍版は393円から(リンク)ですが、Amazo...
遠隔ヒーリング

ウエサク遠隔セッションは今週末

ウエサク遠隔セッションが、5月20日(金)から始まります。 参加希望の方は、お早めにお申し込み(リンク)ください。 また今回は、ウエサク遠隔チューニングブレスを合わせて製作し、ウエサクの遠隔セッションのヒーリングとアチューメントのエネルギー...
スピリチュアル

占いや風水は、ビッグデータである

ビッグデータが最近のコンピューター界のトレンドになってきていますが、ビッグデータとは、これまで扱えなかった大量で複雑なデータが、コンピューター技術の発展により、処理が可能になって新しい知見を得られるようになったというものです。 一方で占いや...
◆悟り・ノンデュアリティ

エンライトメントへのアプローチ

ようやく落ち着いて来たので、少し書いておきます。 エンライトメントへのアプローチつまり、悟るための道筋としては、大きく三つに分けることが出来るようです。 個は存在しない - 中間 - 大いなる存在 上記の区分はいずれも、個人という存在が幻想...
地震・気象

熊本大地震は17世紀に前例があった

熊本地震について、気象庁は「前例がない」と言ってますが、 それは近年気象観測が始まった明治以降の事であり、古い歴史をたどると、今回の地震のように中央構造線の周辺において地震が江戸時代初期(17世紀)に発生しています。 以下はAERAの201...
◆悟り・ノンデュアリティ

生は安全なのだ

生は安全なのだ 安全でないのは個的な自我だけだ 自我は防御を必要とする 自分のまわりに鎧を必要とする おびえて、絶えず震えている そうしたら、どうして生きることなどできる? あなたは苦悶と不安のうちに生きている あなたは生きてやしない あな...
美味しいもの

マグロは諏訪に限る!?

以前、「目黒のさんま」という落語を元にした地域イベントを記事として書いています。 殿様の勘違いが元で「サンマは目黒に限る」というオチになっているのですが、今回は、「マグロは諏訪に限る」です(笑) 諏訪地域は、ウナギが有名(リンク)ですが、マ...
天体・占星術

5/7(Sat)は、旧暦の四月一日であり新しい一年の始まり

今週末の5月7日(土)は、新月です。新月ということは、旧暦の月の始まりを意味します。 しかも、旧暦の四月の朔日(一日)になりますから、新しい年度の始まりでもあります。 この旧暦の四月に、迎える満月は5月22日(旧暦では四月十六日)であり、ウ...
神社

諏訪大社 上社 本宮・御柱祭

諏訪大社は、諏訪湖を挟んで四つのお宮(上社:本宮、前宮 下社:春宮、秋宮)で構成されます。私自身が縁が深いのは、上社本宮です。 今回、実家からの帰りは中央道を使ったので、諏訪大社 上社本宮に参拝してきました。 諏訪大社の入口がどこになるのか...