三現主義

私が(物質レベルの考え方として)基本としているのは、
 三現主義:現場・現実・現物
です。

神社の記事を色々と書いたり、お寺の仏像についても時折書いていますが、そこでの基本は、「自分が行って、見て、体験した」ことをベースにして書くということにしています。

なので、単にネット上の情報とかを見て、行きもしないで評論するということは、特殊な場合を除きしていません。

スピリチュアルを学ぶときに、大切なのは、「自分の体験」です。

何の体験もしない、行きもしない、ネット上だけの情報で、何かを評論するというのは、とても薄い・軽い内容のことしか語ることはできません。

何かを語りたい・実感したいのであれば、その現場に足を運んでください。そうすれば、自分自身の感覚として、何かを掴むことができます。


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698