
御月様の神社 [4/16更新]
●月讀神社(月読神社) 月の神とされる月読命/月読尊(つくよみ)を祀る月讀神社は少なく(東京:0社、神奈川:2社、埼玉...
スピリチュアル・カウンセリングと、神社・パワースポット
●月讀神社(月読神社) 月の神とされる月読命/月読尊(つくよみ)を祀る月讀神社は少なく(東京:0社、神奈川:2社、埼玉...
●鞍馬寺ウエサク祭 鞍馬寺に問い合わせました。 2021年(令和3年)の京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭は、昨...
3月1日から少しずつ書いていた、筑波山の金運は西からやって来る(旧:筑波山の金運を探す)更新完了しました。パート1か...
筑波山の金運を調べているところですが、水曜/木曜と筑波山にまた呼ばれたので行ってきました。 「金運は西からやって来る」...
色々と調べていると、茨城・栃木の金運神社と言われる二社は筑波山が関連しているらしい。 筑波山が金運神社の源になるのでは...
宇宙寺院が2023年に打ち上げられます。 宇宙寺院は、世界遺産醍醐寺(京都市伏見区)とレンタルサーバー会社カゴヤジ...
明日は、立春です。 立春は、「冬が極まり春の気配が立ち始める日」とされ、長い冬が明けて春の兆しが見えてくるときで、...
関東鉄道 大宝駅、真岡鉄道 北真岡駅から近い、大宝八幡宮と大前恵比寿神社は、金運の神社です。 ネット上の金運神社の...
関東でスサノオを祀っている神社は沢山あり、氷川神社もその一つです。 でも、スサノオさんとお話がしやすい神社となると、数...
●はじめに 以前の記事では、金運を確認している最中だったので、宝くじが当たった金運寺について寺名は出してませんが、今回...
1月1日元旦。 朝からゆっくりと過ごしていたのですが、15:30ごろ大宝八幡宮から呼ばれている。 こんな時間から出か...
秩父神社で配布している、赤いスサノオの御札を玄関に貼りました。 秩父神社境内左手にある日御碕宮の素戔嗚尊(スサノオ)の...
一年の節目の参拝で、2021年の新年参拝はどうすれば良いのでしょうか? 上記の写真は2020年正月に明治神宮に参拝...
京都鞍馬寺 ウエサク祭/五月満月祭のページを移行しました。 従来のページは、DreamWeaverで制作していまし...
当日の朝、何やら呼ばれているので、車で出かけました。呼ばれた時点ではどこに呼ばれいているのかすら分かりませんが、それはい...