
平成という時代
平成という時代の評価はこれから色々と出て来ると思いますが、象徴的なこととして、平成の「国の内外、天地とも平和が達成される...
スピリチュアル・カウンセリングと神社
平成という時代の評価はこれから色々と出て来ると思いますが、象徴的なこととして、平成の「国の内外、天地とも平和が達成される...
●春分の伊勢神宮参拝 春分の伊勢神宮参拝を終えて、ふと思い出したのが、 「自分の事は何も祈願していない」 申込...
2019年(令和元年)の京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭は5月18日(土曜日)19時から23時ごろまで行われます。 ...
四泊五日で、伊勢神宮を参拝してきました。 ●参拝した神宮/神社 参拝した神宮/神社21社をリストアップすると、 ...
ゆっくり帰ってきたので、遅くなりましたが、先ほど無事帰宅しました。 トリップメーターは一周しているので、走行距離は...
今日の伊勢は、昨日とはうって変わって、肌寒い朝です。 これから、ゆっくり安全運転で帰宅します。 iPhoneから...
初日からの走行距離が… ちゃんと、やるべきことを行ったという証ですね(^ ^) iPhoneから送信
三日がかりの代理参拝は、予定していた全ての神社を参拝しました。 無事に参拝が終了し、深い安堵があります。 後は、自宅...
iPhoneから送信
猿田彦神社に参拝。 iPhoneから送信
午後からと思っていたら、そろそろおいで、と言われたのでやってきました。 二見興玉神社の夫婦岩。 風が強いです(*_*...
2日間で、伊勢神宮の外宮・内宮・別宮は参拝しましたが、これですべてというわけではありません。 伊勢神宮125社には含ま...
iPhoneから送信
ようやく、ここまで来ました。 正宮では、個人的な祈願は出来ないので、一つ前の荒祭宮で祈願しました。 iPhone...
iPhoneから送信
内宮は、さすがに参拝者も多いです。 iPhoneから送信
iPhoneから送信
囲いはありますが、社殿がありません。ご神体の岩が置いてあるだけです。 iPhoneから送信
iPhoneから送信
iPhoneから送信