2010年10月一覧

NO IMAGE

読書

ここ最近、ハイペースで本を読んでます。個別に紹介する時間がないので、最近読んでいる本のリストで紹介します。個人的なおすす...

NO IMAGE

開運すると良い?

「開運」の仕方や方法が様々なメディアで流れていますが、開運は良いことなのかどうか、ということを考えてみることも必要です。...

日本辺境論

以前紹介した、現代霊性論(リンク)の著者である、内田 樹氏の新書です。この本は、「日本人とは何者なのか」を論じた本なので...

NO IMAGE

人生の無駄

人生に無駄がないのは、不幸なことです。人生には、無駄が必要です。今、無駄なことと思えることは、将来においてに役に立つこと...

NO IMAGE

何もない

無とは、何もないということではないもし、何もないとすれば、全てがそこには存在するつまり、何もないとは、全てが存在するとい...

NO IMAGE

巨石巡礼

巨石(それと、巨木桜も)を巡っている人のサイトです。 写真がモノクロですが、逆にそれが磐座の質量感を感じさせてくれる良...

NO IMAGE

高野山東京別院

昨日、先輩のところに相談で出かけて、待ち時間にいきなり筆記チャネルが始まる。 すると、ガイドさんが、 「高野山東京別...

NO IMAGE

NASAの美しい地球画像

※こちらの記事は、携帯ではよく見えないので、パソコンでご覧ください この画像を見ていると、地球には国境線もなく、我...

NO IMAGE

2012年の解釈

色々な人が、色々な意味で2012年あるいは2013年を語っていますが、私の解釈は、以下のとおりです。・2012年(あるい...