
恋愛カウンセリングを準備中
以下は、現在準備中の話なので、具体的に始まりましたら、ブログで紹介し、HPにメニューとして掲載します。 恋愛カウンセリ...
スピリチュアル・カウンセリングと神社
以下は、現在準備中の話なので、具体的に始まりましたら、ブログで紹介し、HPにメニューとして掲載します。 恋愛カウンセリ...
カウンセリング・ヒーリングの料金設定の考え方について書いておきます。 基本的には、「使用したエネルギー量に比例した金額...
光と闇というと、 光=良いもの 闇=悪いもの という考え方が主流となっていますが、闇という言葉を光に相対するものと考える...
山口県山口市の湯田温泉は、「温泉に毎晩、傷ついた白狐がやってきて、足をつけていた」という言い伝えがあることから、白狐の湯...
昨年に引き続き、今年もセミナー資料の配布を行います。 (1)セミナー資料のみ ・・・ 3000円 【内訳】 ・セミ...
今日は、旧暦(太陰太陽暦)での新年・元旦になります。 今年もよろしくお願いします。 今日は、日食があります。 20...
地球温暖化というとネガティブな報道が目立ちますが、物事には、良い面とそうでない面の両方があり、地球温暖化をチャンスと捉え...
出雲大社のかつての姿を復元してみようとするプロジェクトが、大林組という建設会社で以前行われました。 そのプロジェクトの...
・・・と書くと、今時何言ってるの?? という感じになりそうですが、旧暦(太陰太陽暦)では、1月26日が正月元旦になります...
こんな、のんびりしたゲームはいかが?
24日のセミナーの資料は書き終えて、今日はひたすら印刷です。 ポイントになるところを、ちょっとだけ、紹介します。 -...
24日のセミナーの資料を作成中ですが、当初は昨年の経験があるから、それほど時間は掛からないかと思っていたのですが、調べる...
節分とは文字のとおりで、「季節を分ける」という意味がある。本来の意味では、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の...
栃尾又温泉の自在館に泊まってきました。 自在館外観 新館(左側)と、新しいほうの旧館(右側) 内湯は、"うえの...
今日は大寒です。 1年で一番寒い時期になります。約2週間ほどで立春ですから、この約2週間を過ぎると、気温も緩み始めて、春...
色々な神社に行くと、神社で提示されている祭神と、実際にその場で感じられる神様とがずいぶん違っていることがよくあります。都...
相模には、縁結びの神社が二つあり、さらに箱根には九頭龍神社がありますが、それらの神社をめぐり、箱根の日帰り温泉に行くワー...
2008年のカウンセリングのデータを集計してみました。 データは、2008年のカウンセリング申込延べ数になります。 ...
2月3日は、節分になります。立春を迎えるにあたって、邪気払いをするというのが節分の豆まきの意味合いです。先日寒川神社に行...
暦(グレゴリオ暦)上は、1月も後半に入ってきましたが、東アジアの基本的な暦である太陽太陰暦(旧暦)では、師走(十二月)も...