2006年01月一覧

NO IMAGE

一陽来復

問い合わせがあったので、こちらにも書いておきます。 穴八幡宮の一陽来復ですが、頒布は2月3日(金)午後五時までです。 先...

NO IMAGE

風邪

風邪でダウン中です。 サラリーマン辞めた直後にダウンして、週末のカウンセリングを終えたらまたダウン。浄化中ですね。

NO IMAGE

庚申

今日は庚申(かのえさる、こうしん)です。 庚申について、道教の伝説に基づく話があります。 人間の頭と腹と足には三尸(さん...

NO IMAGE

仕事に役に立つ本

カウンセリングの中で、戦略思考やロジカルシンキングを勉強するのが良いという話を何人かにしていますが、それらを勉強するのに...

NO IMAGE

女系天皇について

女系天皇について、次の国会で法案提出されるようです。 女系天皇を認めるのかどうかについて、先日東京大神宮で天照大御神さ...

NO IMAGE

初不動

不動尊は、毎月28日が縁日です。 縁日とは、有縁(うえん)もしくは結縁(けちえん)の日のことを言い、神仏の降誕・誓願に縁...

NO IMAGE

縁結び

縁結びの神様といわれる出雲大社ですが、関東にも、出雲大社の御霊をまつった分社・分祠があります。 ■東京 出雲大社東京分祠...

NO IMAGE

退職しました

今日は個人的な話ですが、サラリーマンを退職しました。 予定では、25日だったのですが、諸般の事情により予定が早まって、...

NO IMAGE

大寒

明日(1/20)は大寒です。立春(2/4)までの間は冬のなかでも最も寒い時期となります。最低気温は大寒から立春の間に記録...

神社に呼ばれる?

これまで、あちらこちらの神社に行ってますが、その多くは呼ばれて行ったものです。 ・・・と言うと、呼ばれた経験のない...

NO IMAGE

今年の富士ワーク

今年の富士ワークショップですが、3/21(Tue)春分の日(祝日)から始めます。 具体的な内容については、これから詰めて...

NO IMAGE

新年いちご狩り(2)

新年いちご狩りのお知らせです。 日付: 1/22(日曜日) 時間: 8時15分 神楽坂ロイヤルホスト前集合 8時30分 ...

NO IMAGE

寒川神社ほか

寒川神社ほかの、「相模国府祭六社めぐり」に行ってきました。 寒川神社は何度も行ってますが、関東近辺のなかでも非常にパワー...

古代日本正史

何度かこちらのブログにも出てきていますが、ここのところこちらの本の話をすることがあったので、改めて書いておきます。 ...