まとめ記事を順次アップして行きます。
●日本のパワースポット(別ドメイン)
●2024年の天体カレンダー

2024年 令和6年 のこよみ
2024年 令和6年のスピリチュアルな天体スケジュールを各所から集めて整理しました。
●2023年の天体カレンダー

2023年 令和5年 のこよみ
新月・満月 - New Moon and Full Moon 新月 満月 12月23日19:17 01月07日08:08 01月22日05:53 02月06日03:29 02月20日16:06 03月07日21:40 03月...
●琵琶湖に浮かぶ聖地 竹生島

竹生島 日本五大辯財天
日本五大辯財天というと、以下の五社になります。 安芸国 厳島神社(広島県佐伯郡宮島町) 大和国 天河神社(奈良県吉野郡天川村) 近江国 竹生島神社(滋賀県東浅井郡びわ町) 相模国 江の島神社(神奈川県藤沢市) 陸前国 金華山黄金山神社(宮城...
●京都鞍馬寺 ウエサク祭/五月満月祭

京都鞍馬寺 ウエサク祭/五月満月祭 [2023年/令和5年] [4/11更新]
2002.6 初版作成 2023.4.11 更新 2023年(令和5年)の鞍馬寺ウエサク祭/五月満月祭 鞍馬寺に4月11日に問い合わせました。 2023年(令和5年)の京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭は、5月5日(金)に行われます。 末尾...
●縁切榎

縁切榎/縁切り榎への行き方と願掛け方法 東京で一番強い縁切のスポット [2023/7/16 更新]
東京で一番強い縁切のスポットと言えば、「縁切榎/縁切り榎」(榎大六天神)です。 正式名称は「縁切榎」ですが地図上では「縁切り榎」と表記されていることがあります。交差点名などでは「縁切榎」が使われています。 縁切榎の公式SNSはありません 縁...
●諏訪大社

諏訪大社
諏訪大社について、他ではなかなか語られないことを中心に、こちらのページに書いておきたいと思います。 更新 2021.01.28 初版 2007.8.29 ー 諏訪大社は、長野県諏訪地域にある神社です。 諏訪湖を挟んで上社二社(前宮・本宮)、...
●心霊現象

オーブ写真
この写真(鎌倉・鶴岡八幡宮)を見て、何が見えますか? オーブがいっぱい写っているように見えますか? 同じ場所で撮ったもう一枚の写真があります。 こちらには、オーブらしいものは何も写っていませんね。 同じ場所で、写していますが、1つだけ撮影条...
●身体の健康

クスリの要らない花粉症の治し方
花粉症に悩んでいる人も多いと思いますが、花粉症というのは花粉をきっかけとした症状ですが、花粉が根本的な原因ではありません。 かつて、胃痛が国民病のように言われていた時代がありましたが、最近はそういうことを聞きません。それは、胃痛に効く薬が開...
●先祖供養

先祖供養
この記事について この一連の記事では、先祖供養を肯定・否定といった立場ではなく、ニュートラルな位置から、先祖供養とはどのようなものであるかを知ろうとするものです。 信仰の中心としての先祖供養 宗教に限らず、民間信仰なども含め、大いなるものへ...
●仕事・就職・転職

適職がある人、ない人
※スピリチュアル・カウンセリングにおいてクライアントさんに話していることを、分りやすくまとめてみました。 適職を見つけたいという人は多く、カウンセリングでも自分の適職を聞かれる事も多いです。 でも、適職がある人とない人が居るということはあま...
●生まれ変わり(輪廻転生)

生まれ変わりは本当にあるの?
生まれ変わりがあるのか聞いてみた 質問者の名前は、内藤四太郎(ないとう よたろう)。男ばかりの四人兄弟の末っ子。スピリチュアルな事に興味はあるが、日常に追われる生活。ざっくばらんな性格。落語の与太郎と読みが同じなので、良くいじられる。関西出...
●温泉

スピリチュアルに温泉を解説
温泉について 地球ヒーリングのワーク(2008年8月)の後に、自分自身のエネルギー変化を感じて、「湯治」が必要という初めての感覚になり、その時に行ったのが、 ・箱根 姥子温泉 ・草津温泉 の二つです。 温泉とは大地のエネルギーを取り込むこと...

温泉 泉質評価リスト [23/6/16更新]
泉質評価リストについて このページは、インターネット上に温泉の評価ページ・泉質ランキングはたくさんあるけど、自分に合った評価ページが存在しないので、これは自分で作るしかないということで始めました。スピリチュアルな視点から見た温泉の解説は、こ...