温泉

温泉

湯郷 玉川温泉

昭和レトロな温泉銭湯 湯郷 玉川温泉 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700 泉質:★★☆ ★の数とその意味については、以下のとおり。 ★★★★★ 泉質が非常に良い:その場所を目的地として旅をする価値あり ★★★★   泉質が大変良い:その...
温泉

百観音温泉 関東平野には珍しい 自噴・源泉かけ流し温泉 [12/30更新]

百観音温泉に行ってきました。 関東平野北部にある温泉です。 Googlemapの評価は4.2と高いけれど、経験上関東平野には良い温泉がなかったので、躊躇してましたが今回行ってみました。 1992年に1500m掘った温泉で、天然ガスと合わせて...
温泉

万座温泉 万座亭

木・金と一泊ですが、万座温泉に行ってきました。 と、書くと、「温泉好きなんですねぇ」という反応が、カウンセリングとかで返ってくるのですが、正直なところ、好きで行っているのではなく、必要に迫られて行ってます。 こういう仕事をしていると、普通で...
温泉

東京の温泉 前野原温泉 さやの湯処

温泉は泉質があくまでも大事で、施設やアメニティは二の次というスタンスなので、良い温泉というと、東京にはないのですが、現実的にそのような良い温泉に行くだけの時間的・金銭的余裕がないときもあります。 ということで、ブログにはこれまで書いなかった...
温泉

明野のひまわりと増富ラジウム温泉

日帰りですが、増富ラジウム温泉に行ってきました。 中央高速だと、須玉インターを降りると、県道604号→県道23号と続く増富ラジウムラインが便利なのですが、ガイドさんがその手前の韮崎インターで降りるということなので、韮崎で降りて、増冨方面に進...
温泉

万座温泉 日進館

万座温泉に実質的に日帰りで行ってきました。 都心からは、片道4時間程度なので、普通の人には、一泊以上の行程ですが、私の場合は日帰り圏になってしまいます(^^;; こちらの宿の温泉は、苦湯、姥湯、姥苦湯、さゝ湯、滝湯、真湯と多くの湯があります...
温泉

ほったらかし温泉

月蝕の影響もあるので、ここのところ続けて行ってますが、今回は山梨のほったらかし温泉です。 手作り感いっぱいの温泉なので、豪華な設備はありません。 また、温泉の泉質については、緩み系の温泉になります。なので、温泉の温度もぬるめですので、ゆっく...
温泉

人気温泉地ランキング

以下の記事を読んで、違和感を感じたので、調べてみました。 -引用 ここから- また行きたい!! 箱根4連覇 「じゃらん」人気温泉地ランキング 旅行情報誌「じゃらん」がまとめた「人気温泉地ランキング2010」によると、利用者がこれまでに訪れた...
温泉

ゆじゅく 金田屋

【泉質】 泉質:★★★☆ ★の数とその意味については、以下のとおり。 ★★★★★ 泉質が非常に良い:その場所を目的地として旅をする価値あり ★★★★  泉質が大変良い:その地域に行ったら、必ず立ち寄ってみたい ★★★   泉質が良い:近くに...
温泉

宮城 秋保温泉 佐藤屋旅館

秋分の日は、例年ワークショップを行っていたのですが、今年は連休ということで、何処に行っても混むことが予想されたので、一人で温泉となりました。 今日は、仙台の奥座敷、秋保温泉に来ています。東北三大湯ともいわれる場所です。 宿を探す時は、使いや...
温泉

那須 鹿の湯

温泉番付で、関脇に位置する那須の温泉ですが、もっとも古い(元湯)と言われる、鹿の湯に行ってきました。 結論から先に言うと、とても良い温泉です。ただし、人気があるので、混雑するのが難点になります。 温泉番付で、関脇つまり、第二位に位置する温泉...
温泉

群馬 万座温泉ホテル 日進館

万座温泉は草津温泉の近くに位置するため、あまり有名ではありません。また草津のように市内に様々な施設やお店があるわけではなく、スキー場と宿だけといった場所なので、かならずしも人気スポットというわけではありません。ガイドブックの「るるぶ(草津・...
温泉

山形 湯野浜温泉 龍の湯

龍の湯がある、湯野浜温泉は日本海に面する古い温泉地になります。鶴岡市からは、西北に9Km程度の場所になります。また、東京の皇居(江戸城天守閣)から真北に位置する温泉地になります。海と山の狭い土地にいくつもの温泉宿が立ち並ぶところで、宿によっ...
温泉

箱根の温泉

先日、箱根の温泉にいくつか行ってきたので、簡単に書いておきます。 【日帰り温泉施設 ての湯】・・・ 2019年に閉館しました 箱根にはいくつか、日帰り温泉専門の施設があるのですが、2/24に行ってきました。 比較的、値段の高い日帰り温泉専門...
温泉

山梨 湯村温泉

今朝(3/24)は湯村温泉の湯村ホテルB&Bに泊まっています。 ここは、ビジネスホテルと温泉ホテルの両方の機能を持ったホテルで、2000年6月に私がサラリーマンなのに1ヶ月の休みを取って、東京から西の神社を巡ったときに最初に泊まった宿ですが...
温泉

箱根 強羅温泉

週末のカウンセリング・ワークショップの疲れを取りたくて、箱根の温泉にやってきました。 当日の朝は、元箱根にしてはめずらしく風も弱く芦ノ湖がとても滑らかな湖面を見せていました。 源泉掛け流しで日帰りに対応している、ということで、強羅の温泉に行...
温泉

湯河原温泉

今日は月食ということもあって、湯河原の温泉に来ています。 泊まっている宿は、「ゆ宿高すぎ」というところで、一泊5400円(平日素泊まり)と、ビジネスホテルより安い。この値段で、源泉率100%のかけ流しの温泉宿です。源泉は隣の建物から引いてき...
温泉

栃尾又温泉

栃尾又温泉の自在館に泊まってきました。 自在館外観 新館(左側)と、新しいほうの旧館(右側) 内湯は、"うえの湯"と"したの湯"があります。 旧館(左側)と、うえの湯(右側) したの湯 旧館は大正時代の建物で趣がありますし、宿泊費も少し安い...
温泉

湯田温泉

山口県山口市の湯田温泉は、「温泉に毎晩、傷ついた白狐がやってきて、足をつけていた」という言い伝えがあることから、白狐の湯とも呼ばれていますが、実際に入った感じでは、怪我・病気治し系というよりは、癒し系の湯でした。ちょうど運よく(?)肉離れを...
温泉

温泉と湯治

野反湖 今日は、嬬恋村パノラマライン→大滝乃湯→野反湖→草津ビッグバスを巡ってきました。 外湯は、昨日と合わせて四箇所になりました。この四箇所を湯治ということでお気に入り順で並べると、 1.大滝乃湯 2.ベルツ温泉センター 3.西の河原露天...
温泉

河口湖温泉

河口湖温泉に行ってきました。 こちらの温泉は、温泉の陰陽の話で説明するなら、陰と陽のバランスを整える効果があります。 自分自身が変化している最中の時、人が悩んでいたり、行き詰まっていたり、うまく物事が進まない時、陰陽のバランスが崩れているこ...
温泉

諏訪湖・上諏訪温泉

※2008.10.1改訂 久しぶりに諏訪の地に呼ばれたということもあって、諏訪湖温泉に行ってきました。 諏訪大社本宮 朝のお勤め風景 泊ったのは、ビジネスホテルですが、上諏訪温泉地にあるので、温泉大浴場もあって、格安で温泉に入ることができる...
温泉

関東温泉巡り:千葉県成田市・大和の湯

※2008.12.1 更新 成田の温泉に(ガイドがリハビリのために行けと言うので)行ってきました。 第一駐車場から 成田の温泉・大和の湯は基本的には、暖まる温泉で、入浴時に自分の体が、じわじわと温まってくるのを感じます。温熱効果で、血液循環...
温泉

西日本温泉巡り:有馬温泉

※2008.12.3 更新 有馬温泉は、江戸時代の温泉番付で、東の大関の草津温泉と並ぶ、西の大関です。 ※江戸時代中ごろまで、相撲に横綱という地位はなく、大関が最高位。 温泉番付は、明治時代まで作られていたのですが、草津温泉と有馬温泉は不動...
温泉

戸倉上山田温泉

戸倉上山田温泉(とぐらかみやまだおんせん)は温泉地としては、あまり有名ではないですが、長野県千曲市にある温泉で、千曲川に沿った平地に温泉が立ち並びます。戸倉上山田温泉は、戸倉温泉と上山田温泉を合わせた名称になります。 泊まったのは、上山田温...
温泉

箱根 天山湯治郷

今日は、日帰りで天山湯治郷に行ってきました。 写真は、天山入り口 写ってないですが、右手が一休になります 天山湯治郷はもちろん源泉掛け流し。 基本的には日帰り温泉施設になります。 こちらの泉質は、活性と癒しのバランスが良く、個性があまり強く...
温泉

貝掛温泉 (9/14更新)

国道17号線沿いにある、新潟の温泉で、「目の温泉」とも言われています。 国道17号から西に曲り、車一台分の細い道を下って通って行くと、川に橋が掛かっているのですが、これも車一台の幅しかなく、そしてその先の道は、河川側にはガードレールもない(...
温泉

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉

先日のことですが、久しぶりに埼玉の玉川温泉に行ってきました。 外観からもわかるとおり、昭和レトロがテーマになっています。 以前の記事では塩素臭が強いと書いていましたが、 今回行ったところ塩素臭を感じることがありませんでした。 改善されている...
温泉

温泉バカ一代 埼玉の温泉

都内から近い温泉というと、箱根というイメージがありますが、土日は高速道路も温泉地も混み合うのが弱点です。比較的空いている温泉地としては、関越道で行く埼玉の温泉もあります。 埼玉の温泉については、「温泉バカ一代」というサイトに39の温泉地が掲...
温泉

貝掛温泉

月曜日から、身体がずっと貝掛・貝掛と言うので(^^;、朝から日帰りで行ってきました。 夏疲れなのか、体調が今一歩だったのだけど、浸かっていたらすっかり元気になりました。いやー効いたなぁ。 温泉は相性があるので誰でも同じような効果があるとは限...