2013-06

色々な話題

Photoshopの人物CG画像

AdobePhotoshopは、長年使っているツールですが、ブラシ系ツールについては、いまいち使い方がよくわかっていなかったのですが、プロのこちらの動画を見て納得しました。若いころ、写真とCGをPhotoshopでCG合成する仕事をしてたこ...
スピリチュアル

好きなことをする

全ての人が、自分の好きなことをすると、世の中は勝手気ままな社会になって、機能しなくなってしまうのでしょうか?そのように考えている人は、この世界を分離から見ているということです。あなたと私は別の存在であり、なんのつながりもない。これがもし真実...
スピリチュアル

出来事に、意味は無い。価値がある。

自分に、大きな出来事が起きた時、「出来事(起きたこと)には、きっと意味がある」という考え方をする人が沢山います。そうして、意味を探す心の旅に出る人もいます。しかし、多くの場合この旅はなかなか終わりません。その間ずっと苦しみを抱えたままの人も...
スピリチュアル

自我と肉体の目的

私たちは、“不完全で、完全な存在”です。不完全は“経験”であり、完全は“真実”です。真実を経験するためには、ただそれを経験すればいいのですが、不完全は真実ではないので、経験できるようにするための仕組みが必要です。その仕組みが、自我と肉体です...
スピリチュアル

企業レゾンデートル

企業ブランディングという外向けの活動で、自社の価値を上げようとするのは、もはや時代遅れ。自社の存在理由は何なのか、自社がやりたいことは何なのか、自社が社会に貢献できることは何なのか、という「企業レゾンデートル(存在価値)」が問われる時代にな...
スピリチュアル

長篠から帰ってきて

かなりの変化を感じます。そのため、通常の活動が止まっている状態です。一般的な言葉で言うなら、しばらく休みたいという状態。それをスピリチュアルなスタンスから説明すると、自分自身の思考=マインドを、新しいモードに再構築するために必要な休息。ある...
スピリチュアル

長篠の戦い 古戦場

通称として、「長篠の戦い」とか「長篠古戦場」という言い方がされていますが、厳密には古戦場は長篠ではありません。地図のピンクの地域が現在の長篠地区になり、赤丸の地域が古戦場になります。この戦いの発端が、長篠城(飯田線の長篠城駅から西南方向に約...
色々な話題

ネコロン 座椅子

ピンクのパワーショベル、水玉ピンクの重機に続く、路上観察シリーズ(!?)愛知の長篠古戦場(愛知県新城市竹広)に行く途中で見かけた、ネコロン。調べてみると、光製作所の家具で、カタログ(リンク)の44ページ-47ページにありました。カタログより...
スピリチュアル

長篠古戦場

長篠古戦場(愛知県新城市竹広地図上では、新城市設楽原歴史資料館が目印)には、毎年兵士の供養で5月から6月の末頃に行っており、昨年供養は一通り終わったはずだったのに、昨日の午後1時に急に行くことになって、出発。普通に考えたら、東名-新東名経由...
神社・パワースポット

祝 富士山世界遺産登録

富士山と三保の松原が世界遺産に登録されました。富士山が世界遺産に登録決定富士山は、日本の代表的な霊山ですので、これまでもワークショップを行ったり、いろいろな記事を書いたりと、させて頂いてきました。日本の富士山が、世界の富士山として認められた...
遠隔ヒーリング

夏至の遠隔ヒーリング&アチューメント

今年の夏至は、遠隔ヒーリング&アチューメントを実施します。日程は、6月20日、21日、22日の三夜連続となります。6月末には、多くの神社で夏越の祓(なごしのはらえ)が行われます。これは、この半年間で溜まった穢れを払うというものですが、これは...
天体・占星術

スーパー・トランジション

金星日面通過(ヴィーナス・トランジット)は、とても珍しい天体現象で、約120年あるいは、約105年ごとに起きる現象です。起きるときは、約8年の期間を置いて2回見ることができます。最近では、2004年と2012年に発生しており、約8年の期間は...
スピリチュアル

欠乏感がなぜあるのか

前記事「愛情が憎しみに変わるのはなぜか?」において、人には欠乏感あるいは不足感と呼ばれるものがあると書いていますが、なぜ欠乏感があるのか?人は本来、全てを持った完全な存在なのですが、その完全な世界から一歩踏み出して、完全な世界ではできないこ...
セミナー・ワークショップ

トークセッション スピリチュアルな成長のための見方

今回のトークセッションでは、前半がトークと質疑応答、後半は実習的なワークを行います。ポジティブシンキングは、より良く生きるための思考法になりますが、これだけでは、スピリチュアルな成長はいずれ頭打ちになってしまいます。また、悟るためには、物事...
スピリチュアル

愛情が憎しみに変わるのはなぜか?

※2013/6/18更新「愛情」が「憎しみ」に変わることがあるというのは、小説や、ドラマや、ワイドショーやニュースなどでみなさん知っていると思います。なぜ、愛情がその正反対とも言える憎しみになってしまうのか?ここで言う、愛情と憎しみというの...
技術メモ

パソコン故障・三度目 (6/17更新)

(2013/06/1316:50)2012/10/3、11/02と二度故障したパソコン(lenovoX200)ですが、また昨晩故障。前回ハードディスク交換したのですが、そのハードディスクが故障。現在バックアップ機(lenovoX61s)に移...
セミナー・ワークショップ

トークセッション スピリチュアルな成長とその段階

トークセッションを開催します。トークセッションとは、前半がトークと質疑応答、後半が個人ごとの診断といった、対話的なセッションです。今回は、初回なので、参加人数限定で行います。テーマ: スピリチュアルな成長とその段階日 時: 6月16日(日)...
スピリチュアル

思考と感情を上手く使うには

(0)はじめにはじめにお断りしておきますが、この記事で使っている図は、あくまでも「思考」と「感情」と「大いなる存在」との関係性を理解するためのものです。「大いなる存在」は、本来あなたの内側に存在しています。ただ、そのように図で書くと、関係性...
スピリチュアル

低い自己評価が変わる

多くの人に、自己評価が低く、自分は取るに足りない、自分は十分でない、という想いがあります。それは、大人になる過程において、親から、学校で、社会で、同じことを言われ続けたからです。いわく、・成長しなければならない (→ 今のお前は低レベルだ)...
神社・パワースポット

富士山ワーク - 左回り (6/11 図を追加)

富士山の周囲には、上から見て右回り(時計回り)方向のエネルギー的な渦があります。下図の青線方向。これは、富士山だけに限ったことではなく、一般的に山など高い場所の周辺はこのような渦を持っています。また、四国八十八箇所霊場も基本は右回りです。富...
スピリチュアル

予測できない転換期

昨年のVoid期から始まっている転換期ですが、転換期があらかじめ予測出来たら良いのにと思う人も多いかと思います。転換期(あるいは、変化の時期)というのは、これまでの延長線上ではない所へ行くための変節点になるため、予め予測できると、過去の知識...