
箱根 強羅温泉
週末のカウンセリング・ワークショップの疲れを取りたくて、箱根の温泉にやってきました。 当日の朝は、元箱根にしてはめずらし...
スピリチュアル・カウンセリングと神社
週末のカウンセリング・ワークショップの疲れを取りたくて、箱根の温泉にやってきました。 当日の朝は、元箱根にしてはめずらし...
明日から、社会は新年度になります。 2008年はまさに「変化の2008年」でしたが、その変化の波が2009年ではどうな...
ウエサク祭参加ワークショップの内容が決まりましたので、掲載します。 ■日程 2009年5月9日(土)~2009年5月...
土木技術者の記録映像ですが、土木関係でない人にもお勧めです。 ※この映像は、現役の技術者もしくは、元技術者にお勧め...
神社などに行って、写真を撮るときに、良い写真になるか、そうでないかは、基本的に次のポイントになります。 (1)良い...
今日は、呼ばれたので、杉並の八幡宮に行ってきました。 行ったのは、 井草八幡宮 荻窪八幡神社 大宮八幡宮 の三社になりま...
岡野玲子氏の陰陽師シリーズの影響もあって、 安倍晴明 = イケメン(ハンサム) というイメージが強いのですが、 実...
今朝(3/24)は湯村温泉の湯村ホテルB&Bに泊まっています。ここは、ビジネスホテルと温泉ホテルの両方の機能を持...
今日早朝に、名古屋駅前のホテルを出て、そのまま関東に向かう予定だったのですが、名古屋駅近くの交差点で、熱田神宮からかなり...
神社参拝で、鈴を鳴らす人が多いのですが、鈴は必ずしも必要というわけではありません。 近江八幡市にある日牟禮八幡宮に掲載...
京都に着きました。 明日の鞍馬寺ですが、午前中は雨模様になりそうです。 明日は、山門前に9:30集合になりま...
具体的な内容については、これからになりますが、5月のウエサク祭(5月9日)にあわせて、京都・奈良ワークショップを実施しま...
久しぶりに、本の紹介です。 今回紹介するのは、スピリチュアル書ではなく、ビジネス書です。 まだ、読み始めたところです...
今日は、満月です。東京の空でも、雲の間から綺麗なお月様を見ることができます。 そして、あと2ヶ月ほどした、5月9日は、鞍...
京都市左京区鞍馬貴船町にある貴船神社は、社伝では反正天皇(336年-410年)の頃の創建としている。一方の鞍馬寺は、日本...
「ピンクのオーラが出ている人は、近々結婚するというサインです」という話を読んだり、聞いたりすることがあると思いますが、基...
急ですが、結界のワークショップを日曜日に行います。 このワークショップでは結界の種類、張り方、など実践的な結界の作成方...
以前の記事で、「にっぱち」は気温が大きな要素ではないかと書いていますが、その続きです。 以下のグラフですが、東京大手町...
※09.03.06 実施内容に変更がありましたので、こちらに再掲します。 ■日時 2009年3月13日 金曜日 ■...
鞍馬寺参拝に東京方面から参加を考えている方がいらっしゃるので、いくつか情報をお伝えしておきます。 集合時間については、...