Wordpress

Wordpress

スマートフォンで見た時の、ブログの新しいデザインについて

ブログの新しいデザインについて、方向が定まったので、こちらに書いておきます。基本的には、「使い勝手」向上を目指しました。トップページの基本的な色使いは以前のブログから継承していますが、細かいところでは違いは色々あります。でも以前のブログから...
Wordpress

ブログの新新デザイン

2023年8月7日こちらの記事にあるように、新しいデザインにしてみましたが、意外と使い勝手が悪いので、再度別のデザインにしてみました。一見すると従来のデザインに似てますが、中身は全くの別物です。新しいデザインが落ち着くのに少し時間が掛かりそ...
Wordpress

ブログの新デザイン → 設定してみました

2023年8月5日ひとまず新しいデザイン(WordpressthemeKeni)を設定してみました。デザインを変えると、調整があちこち必要になり、朝から調整していました。まずはテストなので必要最小限の調整を行いました。なので、部分部分を見る...
Wordpress

WordPressのハイフン文字化けを無くす

備忘録メモ的な記事です。ブログタイトル6月5日–6月11日のコロナ患者数をメールマガジンで送ると、ブログタイトル6月5日?6月11日のコロナ患者数 ブログタイトル中のハイフン「–」が文字化け「?」してしまいます。この現象の原因については、こ...
Wordpress

スタイルシートで、Microsoft Edgeのホバーメニューを表示させない

画像やテキストをパクられる私のブログの画像やテキストは、これまで何度も何度もパクられて他人のブログやホームページで、さも自分が作ったり撮ったりした画像や自分が書いたテキストであるかのように、勝手に使われてきたという経緯があります。きちんとし...
Wordpress

Simplicityは、役割を終了した?

このブログは、WordpressのテーマSimplicityを使っています。Wordpressのテーマは、ブログのビジュアルや機能を担当しています。Simplicityは無料のテーマとして、使いやすいテーマだったので長らく使っていましたが、...
Wordpress

サムネイルが [ NO IMAGE ] [8/7更新]

これは、自分のための備忘録的な技術メモです。●サムネイルがグレーの"NOIMAGE"2020/7/2110時現在、古い記事のうち一部記事でサムネイル(記事タイトルの左側に表示される画像)が、グレーの"NOIMAGE"となっています。●ブログ...
Wordpress

WordPress Jetpackメール投稿機能の問題点

iPhoneからメールでブログへ投稿したときにどう見えるかのテストです。iPhoneから送信iPhoneからメール投稿した写真は、4:3(640x480ピクセル)なのですが、表示されるのは1:1(150x150ピクセル)の荒れた写真になって...
Wordpress

WordPressで、星座記号や惑星記号が勝手に絵文字に変換される

占星術で使う星座記号がありますが、テキストで入力すると、スマートフォンでは、下段のように勝手に絵文字に変換されてしまいます。この機能は親切心から加わったものかもしれませんが、占星術の記事を書く人にとっては邪魔な機能でしかありません。特に惑星...
Wordpress

コメント投稿できない? → 仮対処済み [12/5更新]

この記事は、上に行くほど新しい記事になっています。2019/12/510:44色々と調べてみました。(1)WordPressの共通設定 → 問題なし(2)WordPressの個別設定 → 問題なし(3)NortonセキュアVPN → 設定O...
Wordpress

コメントスパム対策

海外からのコメントも投稿できるようにしたことを以下の記事で書きました。そうすると、自動的にコメントスパムも増えて来る(大部分はフィルタリングで防止できる)ので、次の対策として、投稿から2年以上経過した記事は、コメント欄を閉じるということにし...
Wordpress

海外からアクセスしている人でも、コメント投稿が出来るようになりました

●なぜ投稿出来なかった?これまで、海外からはコメント投稿が出来なかったのですが、その理由から説明します。ブログには、「コメントスパム」というものがあります。これは、記事の内容とは無関係な内容(ほとんどは宣伝)をコメントに書き込むものです。コ...
Wordpress

カジュアルコピー対策

引用と言う名の違法コピー(カジュアルコピー)対策。引用は、本来ルール(法律)がありルールを守って行うものなのですが、ネット上ではルール無視の名ばかりの引用=違法コピーが溢れており、私のHPやブログの記事や写真を如何にも自分で書いた(撮った)...
Wordpress

記事に長いURLがある場合の対処

自分の為の技術メモです・・・WordPressを使ったブログで、記事に長いURLがあると、折り返されずに表示するので、スマートフォンなど横幅が狭い場合は、本分スペースからはみ出してしまうため、通常なら縦スクロールのみなのに横にスクロールもが...
Wordpress

TwitterやFacebookのカード情報を更新する

この記事はSNSに関する個人的な技術メモですが、Wordpressのブログを運用している人の役に立つ情報になると思うので、ブログに掲載します。●TwitterやFacebookのカード表示ブログ記事をTwitterやFacebookにも投稿...
Wordpress

新しいHP/Blogデザイン

新しいHP/Blogでは、新しいテンプレート()を使っていますが、パソコンで見た時、記事タイトルなどの文字がデカイという印象があります(笑)スマートフォンとパソコンで同じデザイン(テンプレート)を使う関係から、そうなってしまうところがあるの...