長旅の疲れから回復しました 参拝した神社は17社

神社

諏訪湖SA

11月3日から11月11日まで、7泊8日の長旅でしたが、旅の疲れから回復しました。

参拝した神社は17社と1寺1スポット。

岡山:木山神社/木山寺
島根:熊野大社/須我神社/須佐神社/天照社(須佐神社境内)/出雲大社/素鵞社(そがのやしろ:出雲大社境内)/八重垣神社
高知・室戸岬:御厨人窟/神明窟
兵庫・淡路島:自凝島神社(おのころじんじゃ)/伊弉諾神宮
兵庫・神戸:生田神社
三重:椿大神社/椿岸神社(椿大神社境内)
長野:みずべ公園/諏訪大社秋宮/諏訪大社本宮

走行約2200Km。

自宅 → 滋賀 → 岡山 → 島根(日本海側)→(瀬戸内海)→ 高知・室戸岬(太平洋側)→徳島 → 兵庫 (瀬戸内海) → 三重 → 長野 → 自宅。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩み解決や霊的成長をお手伝いをさせていただいています。

シェアする
八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました