川越街道を韓国ナンバーのバイクが走ってた

色々な話題

先日進雄神社に行くために川越街道を走っていたら、やけに沢山の荷物を積んだバイクが居るので気になって、バイクの後ろに来たみたら、韓国ナンバーでした。

自宅に帰って調べてみたら、日本と韓国はフェリーが往復しているので、申請すれば日本ナンバーの車をそのまま韓国で走らせることが出来るようになっていて、その逆もできます。

バイクの場合は、排気量によって手続きが異なるようです。

写真のバイクは、韓国ナンバーの上に国際ナンバーも付けています。
国際ナンバーは、地域名などがアルファベット表記になります。

国際ナンバーを付けているということは、日本以外の国にも行くのかもしれませんね。

アルファベット表記を調べてみると、「京畿道 龍仁市」のバイクのようです。

【関連情報】

関釜フェリー
https://www.kampuferry.co.jp/


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩み解決や霊的成長をお手伝いをさせていただいています。

シェアする
八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました