【解決】一部のアカウントでメールが届かない問題は解決しました [5/12更新]

技術メモ

更新日:2025年5月12日 19:50

メール不達問題は、SPAMデータベースから該当のIPアドレスが削除されて、解決しました。

 

更新日:2025年5月8日 13:00

ようやくプロバイダがSPAM登録解除に動き出す。

更新日:2025年5月8日 08:45

GWに入っているせいか、プロバイダの動きがみられず、状況は相変わらず。

更新日:2025年5月4日 12:07

一部のアカウントでメールが届かないという問題が再発しました。
前回と同じIPアドレスが、SPAMアドレスとして、再登録されてしまいました。
プロバイダでないと解除できないため、連絡済みです。

受信側と同じドメインのメールアドレスであればメールが届くので、同じドメインのメールアドレスで一時的に送信して対応してます。

更新日:2025年4月26日 20:11

https://check.spamhaus.org/results/?query=IPアドレス
上記で確認したところ、以下のように(セキュリティ上IPアドレスはモザイク処理)、

 SPAMデータベースから削除されたので、問題は解決しました。


投稿日:2025年4月24日 16:26 

現在、一部のアカウントでメールが届かないという問題が起きています。

エラーメッセージは以下のとおり(セキュリティの為一部伏字)

Subject: Undelivered Mail Returned to Sender

This is the mail system at host ***.***.***.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

The mail system

<***@icloud.com>: host ***.mail.icloud.com[***.***.***.***] said: 550 5.7.1
Mail from IP ***.***.***.*** was rejected due to listing in Spamhaus SBL.
For details please see http://www.spamhaus.org/query/bl?ip=***.***.***.**
(in reply to RCPT TO command)

使用しているプロバイダのメールサーバーのIPアドレスがSPAMデータベースに誤登録されてしまったのが原因のようです。

そのSPAMデータベースを参照しているプロバイダ宛てのメールは不達となり、エラーメッセージが返ってきます。

使用しているプロバイダには連絡済みで、解除の手続き中ですが、解除には通常数日かかるので、その間はメールが届かないことになります。

そのため、メールが届かない場合は、携帯のSMSや別のメールアカウントを使って連絡します。

よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました