太陽フレアの発生はかなり静かになりました。(なので、記事タイトルから「が連続して発生中」の文言は削除しました)
宇宙天気ニュースの「フレアの自動検出」から引用します。
前回記事と同じ画像ですが、比較してみると如何に頻発していたのかが良くわかります。
(参照サイト)
※太陽フレアの最新の発生状況はこちらで見られます
宇宙天気ニュース(フレアの自動検出)
http://swnews.jp/rt/goes_xray.html
※現時点での太陽黒点の位置は、こちらのページの右下、
HMI Intensitygram – Flattenedで見ることができます。
SDO – Solar Dynamics Observatory – view latest images(英語)
http://sdo.gsfc.nasa.gov/data/
【関連記事】
太陽フレアと体調変化
http://oyashima.way-nifty.com/blog/2012/07/post-18ba.html
外部エネルギーからの影響度合い
http://oyashima.way-nifty.com/blog/2012/07/post-770c.html