お勧め

足立の40円ラーメン終了

※40円ラーメン終了後の続編記事を追加足立の40円ラーメンは、知る人ぞ知る有名店でしたが、店主のおばちゃんが高齢のため8月29日に、40円ラーメンは終了しました。子供たちへの愛情を感じられる、昭和な駄菓子屋さんです。@nifty/ディリーポ...
神社

キリストの墓 ー キリストと繋がる場所

青森県の十和田湖から八戸市に向かって国道454号線を走っていると、新郷村(しんごうむら)の戸来(へらい)地区に、こんな道路看板があります。なんと、「キリストの墓」です。Googlemapにも載ってます。歴史的事実で考えれば、こんなところにイ...
地震・気象

台風12号が九州ー北海道を通過する可能性

台風12号が九州ー北海道を通過する可能性があります。北海道に達する頃には、勢力も弱くなっていると思われますが、台風10号が通過したあとであり、降雨により被害がさらに拡大する可能性があります。米軍合同台風警報センター(JTWC)の台風情報の予...
日食・月食

9月1日 金環日食

(1)9月1日(木)18:13頃から、アフリカ地方で金環日食があります。日本では見ることはできません。※図はNASAのeclipseサイトから引用ですが、サイズが大きいので編集してあります。図を見て分るようにアフリカ大陸を横断するように、金...
スピリチュアル

気象病

気象病(きしょうびょう)というものがあります。気象の変化:温度や湿度・気圧などの急変、が原因で症状が現れるものです。基本的には、気象の急変によって自律神経系が不安定になることによって起きるものですが、症状が重い場合は寝込んでしまうこともあり...
神社

寒川神社は、レイラインが交差する希少なパワースポット

記事作成:2006/1/27記事更新:2025/3/8春分/秋分の日に、太陽が東の千葉一宮町から西の出雲大社まで貫く、御来光の道にある神社です。春分/秋分の日に参拝するのがお勧めです。寒川神社が、御来光の道(春分、秋分の日の出、日の入りライ...
色々な話題

ハローキティの単管バリケードが、ニューヨークタイムズで紹介されました

こちらの記事で、ハローキティの単管バリケードについて書いていますが、ハローキティの単管バリケードが、アメリカ三大新聞の一つのニューヨークタイムズで紹介されました。ハローキティの単管バリケードもワールドワイドな話題になってきましたね(^^)。...
宇宙の創造力(潜在意識)

人生のプログラミング

人は生まれる前にどのような性格や生き方をするのかというプログラミングを持ってから、生まれます。ここで言うプログラミングというのは、元々はコンピューター用語で、 → → といった関係があり、を元にを出すのがです。※コンピューターの世界では、を...
◆悟り・ノンデュアリティ

信心銘  全文

信心銘(しんじんめい)は、中国・隋代の僧である僧璨鑑智禅師(そうさんかんちぜんじ:生年不明~606年没)の撰とされ、四言146句からなる漢詩であり、信心不二の境涯を簡明に詠嘆したもの。八王子にある、鶴壽山 松門寺のサイトに原文と読みと現代語...
地震・気象

非常に強い台風10号、来週関東直撃か

台風9号の爪痕もまだ癒えていない状況ですが、現在沖縄県大東島の南海上を南西に進んでいる、非常に強い台風10号は、今後進路を東寄りに変える見込みで、来週には関東地方を直撃する可能性が高くなっています。NHK NEWS WEB
地震・気象

利根川水系のダムで、貯水率が50%を切ってます

利根川水系のダムで、水が足りない状況が続いており、台風9号の降雨によって解消されるのが期待されましたが、台風9号の降雨は関東平野が中心で、利根川の水源地に降ったのはわずかでした。矢木沢ダムの今日(8/24)時点での写真がこちら。写真の貯水量...
◆悟り・ノンデュアリティ

信心銘

信心銘(しんじんめい)は、中国・隋代の僧である僧璨鑑智禅師(そうさんかんちぜんじ:生年不明~606年没)の撰とされ、四言146句からなる漢詩であり、信心不二の境涯を簡明に詠嘆したもの。分りやすく言えば、悟りの境地に至った人が悟りについて語っ...
◆悟り・ノンデュアリティ

私が自由になる、私から自由になる

◆スピリチュアルな事を学ぶというのは、私が自由になることです子供は、様々な分別(やって良い事、悪い事)や区別(私とあなた、私と私以外)を覚えることで、子供は社会の中の居場所を得ることになります。しかし、大人になって時が経つと、この分別や区別...
セミナー・ワークショップ

トークセッション:私たちの本当の姿とは?

【内容】今回トークセッションでは、スピリチュアルとノンデュアリティの両方の側面から、「私たちの本当の姿とは何か」「人は死ぬとどうなるのか」「スピリチュアルな成長の為には何が必要なのか」などについてお話しします。【日時】8月27日(Sat)1...
◆悟り・ノンデュアリティ

『私は誰か?』読みやすいバージョン

記事「私は誰か? Who am I?」(リンク)で、ラマナ・マハルシのお勧めの小冊子を紹介しました。私自身「私は誰か?」の探究をずっと続けており、ゆっくりとした歩みですが、一歩ずつ前に進んでいます。そのため小冊子を読み返すことになるのですが...
色々な話題

現代版航空旅行用心集 「受託手荷物について」

いすみ鉄道の社長である鳥塚亮さんは、ブリティッシュ・エアウェイズや大韓航空に在籍していたという経歴があり、航空関係についても詳しいので、先日起きたANAのトラブルの、「羽田空港で預かり荷物載せず出発」したこと(過去記事リンク)について、航空...
地震・気象

三つの台風

台風9号・10号・11号が発生し、三つの台風が南の海上に存在しています。それを"earth"で見た時のスクリーンショットがこちら。上図は、スクリーンショットなので静止画ですが、サイト(リンク)に行くと動画でリアルタイムな大気の動きを観ること...
地震・気象

台風9号 月曜日に関東直撃か?

NHK NEWS WEBの画像:台風9号が発生しました。来週の月曜日には関東地方を直撃する恐れがあります。充分な注意と備えが必要です。詳しくは以下のリンクを参照してください。NHK NEWS WEB台風9号が発生 来週前半に日本に接近のおそ...
◆悟り・ノンデュアリティ

ラマナ・マハルシとの対話

インドにおける著名な覚者の一人であるラマナ・マハルシは、ノンデュアリティを理解する上で重要なティーチャーの一人に数えられます。この人の本のうち、こちらの本を昨年10月に購入しました。内容はとてもいいのですが、対話の中にはインド文化特有の対話...
太陽フレア

太陽は静かです

今年に入ってから、太陽活動は静かで大きなフレアも発生していません。太陽活動周期の静穏期に入っているので、太陽黒点も少なく、それに伴う太陽フレアも非常に少なくなっています。太陽フレアが比較的多かった2015年9月の太陽フレアの発生状況がこちら...
スピリチュアル

記事「縁結びの仕組み」を更新

記事「縁結びの仕組み」(旧題:縁結びはどうやって行われるのか)を更新しました。
◆悟り・ノンデュアリティ

自我と個我と真我

ラマナ・マハルシの『私は誰か?』(リンク)は、読み物ではありません。読んで理解するのではなく、読んで実践することが大切です。実践とは、自分の外に向いていた意識を自分の内側に向けるということです。それを行っていると、三つの異なる『我』を見つけ...
神社

若狭 瓜割の滝 [8/16更新]

※2016/8/16更新:三枚目の写真もダウンロード出来るようにしました福井県三方上中郡若狭町の天徳寺境内の奥に「瓜割の滝」があります。瓜割という名前は、夏でも水につけておいた瓜が割れるほど冷たいという故事に由来しています。水の流れが幻想的...
セミナー・ワークショップ

「スピリチュアルな五感」を目覚めさせる

【内容】人には五感がありますが、肉体器官の五感と対応する「スピリチュアルな五感」が存在しています。スピリチュアルな五感は、これを使うことで、感受性や直観力が向上します。そして、ひいてはスピリチュアルな能力を引き出すことが出来るようになります...
色々な話題

都道府県別アクセス比率

サイトの直近一ヶ月の都道府県別アクセス比率を出してみました。比率が1%未満の諸県については、グラフを見やすくするために合算しています。以前のデータと比べても大きな違いはなく、関東の一都六県で全体の65.6%となっています。ただ、2012年に...
天体・占星術

思いがけないポジティブな変化をもたらす、夏の三角星

最近夜空を見上げると、三角に並んだ星を見つけることができます。この三角に並んだ星を何度か見上げると、思いがけないポジティブな変化を自分にもたらします。私自身にそれが起きたので、この記事を書いています。上の写真は、2016/8/11 19:4...
色々な話題

全日空 羽田空港で預かり荷物載せず出発

8月12日に羽田空港で全日空が預かり荷物を載せず出発して、便によっては全く荷物を積まないで乗客だけを載せて目的地までフライトしています。NHK NEWS WEB 8月12日 11時52分 全日空 羽田空港でトラブル 計28便が荷物載せず出発...
◆悟り・ノンデュアリティ

コーヒーカップは存在しない?

私とは、「肉体と心を持った一人の人間である」ということを疑う人はまれです。普通は、私は一人の人間であるということが、あまりにも当然の事であると思えるため、それを疑うことすらありません。しかし、それは幻想なのです。あなたが、テーブルの上にある...
温泉

良い泉質のサイボク温泉 天然温泉 花鳥風月

温泉の記事のスタンスについてはずいぶん前に書いてるのですが、読んでない人もいるかと思うので、再度簡単に書いておきます。温泉の記事は、あくまでも泉質のみを基準としています。なので、建物や従業員のサービスの良しあしや、食事や雰囲気などについては...
色々な話題

久しぶりの虹

クルマで走っていると、突然の雨に遭遇するのはよくあることですが、その後虹に遭遇するのはなかなかありません。今日は、宅急便を出しに行った帰り、突然の雨が、そして道路に出ると、目の前に二重の虹。慌てて、iPhoneで写真撮りました(^-^;昔か...