九頭龍神社月次祭に呼ばれる (その1)

神社

※2017.2.13更新

12/13の朝方3時頃。これまで撮りためていた写真を整理していると、急に「九頭龍神社に行く!」となって、これは「呼ばれたな」と気が付いたのですが、もうそろそろ寝るつもりだったので、しばらく"行く・行かない"ですったもんだしてました。

結局「九頭龍神社に行く」になったのですが、呑みながら写真整理していたので、クルマは無理で、電車で行くことに。

しかし、電車で行くのは9年ぶりなので、慌ててネットで調べて行くことにしたものの、下調べする時間もあまりなく、これから出かけて本当に月次祭の時間までに着くのか、自信なし。

それで、出掛ける前に書き込んだのが、これ:
※元記事 九頭龍神社参拝(リンク

こんな時間ですし、交通機関的に間に合うかどうかも分りません。

どうやら、呼ばれているようですが、状況的に参拝できるかどうかも分りません。
でも、13日の月次祭に出掛けるようです。

始発の電車に乗ることが出来れば、出掛けます。

呼ばれる時は、いつもこんな感じです。

始発電車に乗るために、自宅を出ると外はまっくら。

img_0454

始発電車に乗って、東京駅へ。

着いたらひとまず、小田原までの新幹線自由席券を買い、時刻表も見ないですぐに改札に直行、改札で小田原への一番早い列車を聞いて、ホームに進みます。

img_0464

名古屋行き6:33発のこだま631号に乗り込み、小田原へ。

img_0474

小田原に着いた頃には、日も出て明るくなってました。

ここから、バスに乗り換えるのですが、ろくに下調べが出来ていなかったので、右往左往することに・・・

箱根方面のバス停を探すと、駅の表示が東口方面となっているので、東口に進みます。
ところが、バス乗り場が1番から8番まであるので、どれが良いのかわからず、ちょうど止まっていたバスの運転手に「九頭龍行きのチケットはどこで買えますか?」と聞くと、「駅の自動販売機に」という答え。

急いで、駅に戻って自動販売機を探しても、それらしいものが見つからない。

見つからないので、駅の案内所で聞くと、「西口の北條の方」と言われる。
慌てて、西口に出てみて、北條を探すと、北條とは北條早雲公像のことで、その手前は団体バス乗り場。今回は路線バスなので、周囲を探してみても、それらしいバス停はなく、いったいどうなってるのか?月次祭に間に合うのか?

気を取り直して、出掛ける前にプリントした資料を見直してみると、小さく[小田原駅東口⑤番]と書いてあるので、慌てて東口の5番バス停に折り返します。

5番バス停に着くと、それとはわかりにくい服装のバス会社職員が居て、聞くとバス停前で13日限定の九頭龍バス乗車券を売っているとのこと。ようやく乗車券を買って、8:00発の元箱根行きバスに乗り込みます。

img_0498

バスが出発すると、拍子抜けするくらい人が乗ってません。いったいどうしたことか?
2016年7月に、九頭龍参拝者専用シャトルバスの運行が終了したくらいだから、九頭龍さん最近は人気ないの?

バスは、箱根の上りを結構なスピードを出して上って行きます。カーブも多いので、座っていても身体を持っていかれるくらい。満員で立って乗っていたらそれだけでも結構疲れると思います。

約1時間ほどで、元箱根のバス停に到着します。

バスの進行方向、目の前が芦ノ湖遊覧船のりばへの入口です。

バス停から130mほど歩くと、遊覧船のりばに到着します。

img_0507

遊覧船のりばでは、参拝船の手続き受付中で、月次祭に間に合うのが確認でき、ようやく安心しました。

というのも、バスの遅れは乗車人数が少ないと遅れが九頭龍神社側からは見えないので、神事の開始時間を遅らせるかどうかの判断が難しいのに対して、参拝船が遅れた場合は、九頭龍神社に着く人が明らかに少なくなるので、神事の開始時間を調整してくれます。

なので、参拝船に間に合うかどうかがカギになります。

遊覧船のりばで、まず往復乗船券(1500円)を買います。
※箱根神社HPでは1000円となっていますが、2015年9月に値上げになっています。

月次祭に参加するだけであれば、乗船券だけでも構いません。

月次祭で御祈祷を希望する場合は、白い「御祈祷お申込み封筒」を頂いて、

住所・氏名・願意を書いて、2000円以上の祈祷料を同封して、神職さんに渡します。
※箱根神社HPで2000円以上の祈祷料と書いてはいるのですが、読み落としやすいので注意してください。

月次祭を行う場所にもトイレはありますが、一か所しかないのと祭典が始まると移動が難しいので、乗船する前にトイレに行っておきます。

参拝船(通常の周遊船は停泊しない神山桟橋に停泊する便)は、元箱根港発 9:10、9:30の二便がありますが、早めに行っていい場所を確保したいので、9:10の船に乗ります。

乗り込んでみると、ほぼ満席の状態。席に座れない人もいるくらいです。

img_0514

路線バスはガラガラだったのに、いったいどこから人が湧いて来たのか、ちょっと不思議な感覚です。

年末の九頭龍神社月次祭はいつも通りの人気でほっとしました。

その2に続く(リンク

コメント

  1. おとぎバナナ より:

    良いお参りでしたようで、何よりです。

    すったもんだ→ウケました、すみません(^.^)

    続編楽しみにしています。

    九頭龍さんは、
    13日がとてもいいのですね。。。

  2. 八雲 より:
タイトルとURLをコピーしました