東北ワークショップで参拝した神社

セミナー・ワークショップ

今回の東北ワークショップでは、新幹線の駅から徒歩あるいはタクシーで参拝できる神社を選択しています。

参考値として、放射線量も掲載しておきます。
 ・日本における自然放射線量は、0.02~0.15μSv/h程度です
 ・RADEX RD1503は低線量下では誤差が大きくなります

1.栃木県宇都宮市 宇都宮二荒山神社

日光の二荒山神社の里宮に位置づけされる神社になります。宇都宮市内の八幡山の南に位置する小高い丘の上にあります。

Img_4171

あまり知られていないのですが、この場所の交差点を挟んだ南側に小さい摂社の"二荒山神社攝社下之宮"がパルコの片隅にあります。

Img_4165
ここに行くときはこちらも忘れずに参拝したいですね。

放射線量:
 宇都宮駅ホーム RADEX RD1503 0.12μSv/h、ST エアカウンターS 0.07μSv/h
 宇都宮二荒山神社 RADEX RD1503 0.15μSv/h、ST エアカウンターS 0.08μSv/h

2.福島県郡山市 安積国造神社

郡山市内の代表的な神社の一つ。こちらは、額取山に向かって建てられています。

Img_4180

3.福島県郡山市 開成山大神宮

郡山のお伊勢様とも言われる神社です。こちらは、開成山と呼ばれる小高い場所にありますが、さらに笠ケ森山に向かって位置しています。

Img_4193

放射線量:
 郡山駅ホーム RADEX RD1503 0.29μSv/h、ST エアカウンターS 0.16μSv/h
 郡山駅ロータリー モニタリングポスト 0.478μSv/h(下の写真)
 安積国造神社 RADEX RD1503 0.77μSv/h、ST エアカウンターS 0.50μSv/h
 開成山大神宮 RADEX RD1503 0.71μSv/h、ST エアカウンターS 0.75μSv/h

Img_4196
4.福島県福島市 福島稲荷神社

ちょっと、稲荷らしくない稲荷(エネルギー的な意味で)なのですが、調べてみると古くは山岳信仰があったようで、グーグルアースで見てみると、手前の信夫山と後方の蔵王山系を 強く意識した場所に建っていることが分かります。

Img_4203

右の社名碑の下側にかわいい稲荷さんが向かい合っています。こういった形式は非常に珍しく、初めて見ました。

放射線量:
 福島駅ホーム RADEX RD1503 0.21μSv/h、ST エアカウンターS 0.26μSv/h
 福島稲荷神社 RADEX RD1503 0.86μSv/h

5.宮城県仙台市 大崎八幡宮

仙台を代表する神社で、社殿は国宝に指定されています。桃山建築の黒漆と極彩色の文様がきれいですが、社殿の中はさらに黄金色になります。こういったものを装飾が過ぎるという人もいるようですが、光り輝く神仏を霊眼で見た人がその姿をできるだけ表現しようとすると華麗なものになって行くことになるので、これも自然な神仏の表現の一つになります。

こちらの神社は、小高い場所に南面するという標準的な神社の構造になります。

Img_4227

放射線量:
  仙台駅ホーム RADEX RD1503 0.11μSv/h、ST エアカウンターS 0.05未満μSv/h

6.帰り(仙台→東京)の新幹線車内の線量

停車時間内の車内での測定なので、あまり正確ではないですが、概ね傾向は見ることができます。那須塩原、上野、東京は測定する時間がなかったので、データがありません。

データは、RADEX RD1503(青)、エステー・エアカウンターS(赤)になります。エステー・エアカウンターSの0.05未満は、0.05にしてあります。

Touhoku

上記のグラフを見ても、福島、郡山の線量が高いことが分かります。RD1503のデータとエアカウンターSのデータは、0.25μSv/h辺りになると同じような数値を示しますが、それより低い数値では、RD1503は高めの数値になってしまうことがよくわかると思います。

また、福島~郡山間では、RD1503の0.3μSv/hのアラームが数回鳴っています。

コメント

  1. Amano-Joke より:

    いいところですね~。
    八幡は八幡っぽいし、二荒山は日光と関係あるのかな?

  2. 珊瑚 より:

    東北ワークショップお疲れ様でした。
    このような機会を、ありがとうございました!
    今回初めての神社ばかりでしたが、とても楽しく、勉強になりました。
    お山なのだろうな・・・という神社は色々な場所にありますが
    古くから地元に住む方や、自ら調べる人しか知らない状態というのが
    少々もったいないですね。
    昔は高い建物もなく、もう少し山を身近に感じられたのでしょうか。
    東北の自然そのものを、より感じられる場所にも行きたくなりました。
    あと、帰宅してから思ったのですが、線量の高い都市は
    駅と神社など主要箇所から除線を奨められたら、神社巡りもしやすいなあと。
    今回の様に、新幹線を途中下車してタクシーを利用したら、
    放射線量が気になる方でも参拝できますもの。
    微々たるものですが、その土地でお金も使えますし。
    ともあれ、とっても充実した一日を過ごせました。
    ご一緒した皆様も、ありがとうございました。
    東北の今、心を痛めている方が、早く元気に笑顔になるといいな(o^-^o)
    追伸
    帰宅した日、眠くてヘロヘロでしたが、気合い入れて
    塩風呂でもみほぐしたので、筋肉痛は少しで済みました~

  3. 真一 より:

    ワークショップお疲れ様でした。
    たくさんの大事なことを学ばせていただいたワークショップとなりました。
    私は放射線被曝というものを、たぶん参加者の中で一番恐れていたと思うのですが、正しい放射線の知識と、実際の計測を通して、無闇に恐れることがなくなって、ホットスポットという現実に対して、とても冷静になることができました(危険の認識はあまり変わらないのですが)。
    そしてその地域に今も住む方々に対して、大きな敬愛の念が沸いてきました。このことは、他人事ではなくなったのです。
    また、このような事件の後でもその地に今も揺ぎ無く佇む神社と神様をみて、とても希望を持てました。これが心に残ったことでした。
    八雲様、他の参加者の皆様に心からお礼を申し上げたいと思います。
    貴重な一日をありがとうございました[E:happy01]

タイトルとURLをコピーしました