謎の小前田駅

最近なぜか、小前田駅(おまえだえき)に何度も呼ばれます。

昨年の夏頃から、少なくとも6回以上呼ばれてます。

小前田駅は、秩父鉄道の寄居駅から東に二駅のところにあります。

そもそもここに行く予定はないし、何があるわけでもないのに、呼ばれて駅に来てます。

駅から南西に直線で200mほどの場所に諏訪神社がありますが、ここに呼ばれているわけでもない。

駅から北に直線で5kmほど行った所に、藤田神社がありますが、ここと関係しているわけでもない。

周辺も探してみましたが、これといったものはない、普通の田舎町。

なぜ呼ばれるのかです。

東洋経済ONLINE
「大ボケ」「お前だ」「やだ」…おもしろ駅名10選
https://toyokeizai.net/articles/-/137473

GoogleMaps 小前田駅
〒369-1246 埼玉県深谷市小前田
https://goo.gl/maps/xKWhJ4bmBFp7E7b9A

ウィキペディア 小前田駅
https://ja.wikipedia.org/wiki/小前田駅

この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698