八雲

セミナー・ワークショップ

インスピレーション・タロット講座 小アルカナ編

タロットカード講座タロットカードは、現在多くの種類がありますが、その中でも基本となるライダー・ウェイト版のタロットカードを習得する講座です。ライダー・ウェイト版でタロットを習得すると、その他の各種タロットカードを使う場合の基礎になるので、お...
スピリチュアル

スピリチュアルは未科学

以前AERAの記事で、水の波動に関するものがありました。この記事は一見すると中立的な立場で書いているように見えますが、記事を書いた人は否定的な立場に立っていることが分かります。著者が各章の最後に否定的な意見を述べると、一般的な読者は否定的な...
スピリチュアル

栃木市の合戦場駅に集まる霊 [2/21更新]

栃木県栃木市を通る東武日光線に「合戦場」という駅があります。「合戦場」の名は、戦国時代の皆川城主・宗成と宇都宮城主・忠綱が、現在の駅の西北にある白地沼しらじぬま(標茅ケ原しめじがはら)で戦ったことから由来するといわれ、当時の記憶が地名と駅名...
パワースポット

古都 奈良/京都にパワースポットが多い理由 [2/20追記]

奈良/京都にパワースポット(神社、寺院)が沢山あるのは、奈良/京都が断層上に建てられた古都だからです。断層がある場所は、地中深くからのエネルギーが吹きあがる場所なので、パワースポットになります。有名なのは関東から九州に続く中央構造線で、中央...
地震・気象

冬は地震が多い? [2/19追記更新]

冬は地震が多いというイメージがありますが、ホントに多いのか調べてみました。冬 地震多い?「冬 地震多い」というキーワードでGoogle検索すると、トップに出てくる記事が現在ビジネス日本人が知らない、多くの巨大地震が「冬に起きている」シンプル...
技術メモ

au光の速度計測

久しぶりに、自宅のau光の速度を測定してみました。iPhoneで、WiFiルーターから1m程度の場所です。左がダウンロード、右がアップロードになります。どちらも概ね、600Mbps以上出ているので、かなり良い方だと思います。パソコンでも同じ...
お勧め

時間は存在しない

「時間は存在しない」はイタリアで18万部発行、日本で7万部突破、35か国で刊行予定の世界的ベストセラーです。著者はイタリアの著名な物理学者。時間は存在しないということを物理学的にあるいは哲学的に解説しています。物理学の数式も突き詰めていくと...
太陽フレア

X2.5の大規模太陽フレア発生

日本時間の2024/02/16 15:42 に、太陽西端(右端)の3576黒点群でX2.5の大規模太陽フレアが発生しました。※画像とグラフの日時はUT(世界時)なので、UT+9:00するとJST(日本標準時)になります。大規模太陽フレアを発...
寺院

関東三十六不動霊場巡り思案中

関東三十六不動霊場巡りは、2004年と2014年に行ってます。10年ぶりにまた行こうかと考えている所です。霊場巡りは体力使うのですが、10年前に比べると体力落ちているので、どうするか思案中です。2014年に行った時は、各霊場でお不動さんから...
スピリチュアル

日本のパワースポットのページを移転しました

「日本のパワースポット」というサイトを運営していましたが、コンテンツをこちらのブログ(の「まとめ記事」に移動しました。
スピリチュアルカウンセリング

スピリチュアルカウンセリングのページを新規追加しました [2/12更新2]

スピリチュアルカウンセリング案内のページを新規追加しました。トップページのメニュに「カウンセリング」を追加しました。スピリチュアルカウンセリング案内は二つあり、「初めて見る人向け」のページと「申込二回目以降の人」の短縮版ページがあります。■...
太陽フレア

Mクラス太陽フレアが頻発

ここ一週間ほど、Mクラスフレアが頻発しています。先ほど3576黒点群で、もう一歩で大規模になるM9.0の太陽フレアが発生しました。しかもフレア噴出方向が地球に向いているため、数値以上の影響があります。3576黒点群は活発に活動しており、Mク...
太陽フレア

X3.3の大規模太陽フレア発生

日本時間の2024/02/09 22:14 に、太陽西端(右端)の3575黒点群でX3.3の大規模太陽フレアが発生しました。※Lockheed Martinのサイトでは、X3.4となってます※画像とグラフの日時はUT(世界時)なので、UT+...
コロナウィルス

2024年度のコロナ対策遠隔ヒーリング実施します [2/4更新]

こちらの記事で書いてますが、コロナ第10波となっています。入院患者数が急増しています。※内閣感染症危機管理統括庁のデータ現在主流となりつつある変異株のJN.1は、BA.2と比較して免疫を逃避する能力が高い可能性があるが、入院や重症化のリスク...
神社

出雲大社相模分祠の立春大吉縁起 2024年

●出雲大社相模分祠神奈川県秦野市に、出雲大社相模分祠(いずもたいしゃ さがみ ぶんし)があります。分祠とは、島根の出雲大社から分霊した神を祀る正当な神社であるということを表しています。出雲大社の分祠は東京や大阪、神戸、広島、松山などにもある...
神社

栃木市方面の神社に呼ばれました [2/7記事完]

どこからなのか分からないけど、呼ばれているので車を出します。ガイドさんの声に従って、東北道→北関東自動車道と進みます。家中 猿田彦神社これまで下りたことのない「都賀IC」で降りるというので、降りて県道を右に進むと、交差点で左に曲がります。そ...
地震・気象

降雪ライブカメラ

各地の今の状況を見ることが出来ます。高速道路都内箱根
一陽来復

一陽来復を貼る日を間違えてる人がいる?

穴八幡宮の一陽来復は、2024年は節分の日(2月3日)の24時に貼ります。この日は、一陽来復を貼る最後の日で、次は2024年の冬至(12月21日)になります。ところが、ブログ記事のアクセス統計を見ていると、節分の日の翌日(2月4日)に貼り方...
地震・気象

立春が春の始まりなのは中国の話、日本ではまだ冬 [2/4更新]

立春2月4日(日)は立春になります。立春は二十四節気に定められている春の始まりとなっています。でも、2月3日(土)の関東はかなり冷え込んでいるし、週明けに雪が降るという予報もあり、とても春とは思えません。二十四節気で定められている季節と実感...
お知らせ

サイト構成も変わります [2/1更新]

2024年2月1日サイト構成の方は新たに作るページの分量が多いので、完成するには少し時間が掛かります。そのため、先に名称の変更だけ行いました。2024年1月30日先日、サイト名称が変わるというお知らせをしていますが、スサノオさんに聞いたり、...
一陽来復

2024年2月3日(土)節分 一陽来復を貼るラストチャンス

穴八幡宮の一陽来復を貼る日は、(1)冬至(2)年末(3)節分の三日間だけなので、2月3日(土)の節分は、ラストチャンスの日になります。一陽来復を初めて貼る場合は、失敗して落ちてしまうことが良くあります。落ちた一陽来復は神社にお返しになるので...
お知らせ

サイト名称を変更します → 変更しました [2/1]

2024年2月1日サイト名を、スピリチュアルカウンセラー 八雲ふじたスピリチュアルカウンセリングと神社に変更しました。スピリチュアルカウンセラーという名称は、色々な印象があり稀にネガティブな印象で捉えられることもありますが、私自身の活動を表...
天体・占星術

今日は今年最初の満月 ウルフムーン

午後9時頃には真東の空に昇ります。満月は当日の前後の日も見かけ上ほぼ満月になります。満月のエネルギーも同じく前後合わせて三日間連続します。1月の満月は26日の明け方02:54に満月になります。アメリカの農事暦では「ウルフムーン」と呼ばれます...
スピリチュアルカウンセリング

スピリチュアルカウンセラーの見え方

スピリチュアルカウンセラーの見え方ということでお話しておきたいと思います。タイプ分けカウンセラーがクライアントについて、どのように見えるかということで区分すると、タイプ1 質問しなくても見えるタイプ2 質問があると見えるという、2つに分かれ...
色々な話題

車両価格14万円の車が10万キロ走りました

2020年に走行距離2万5千キロで買った2007年製造の中古車が、10万キロになりました。これまで、大きなトラブルもなく、順調に距離を伸ばしてきました。10万キロになったのは、国営武蔵丘陵森林公園の横を走る県道173線で、国営武蔵丘陵森林公...
セミナー・ワークショップ

インスピレーション・タロット講座 小アルカナ編を企画中

昨年、インスピレーション・タロット講座 大アルカナ編を行いました。今年は、大アルカナ編に引き続き、小アルカナ編を行いたいと思います。大アルカナだけでも、タロット・リーディングは出来ます。プロの占者で、大アルカナしか使わない人もいるくらいです...
スピリチュアルカウンセリング

八雲ふじた:名前の由来

私の名前の「八雲ふじた」を見て、苗字と名前がひっくり返っていると思った人もいるかと思います。この名前になった経緯を書いておきます。10年以上前の話ですが、以前は「ふじた」という名前で活動してました。ある出来事をきっかけに改名しようということ...
パワースポット

筑波のエネルギーライン [1/22更新]

前日は、調べものが終わらないので、筑波のホテルに一泊しました。筑波のホテルで朝起きると、快晴。朝早くから出かけます。国道125号線のコンビニから見た筑波山。その後、エネルギーの流れに従って、加波山神社に向かいます。加波山神社は、加波山への参...
色々な話題

キャンピングガス廃棄して、タフまる購入

地震では、都市ガスの復旧が7日以上掛かるという試算もあります。冬場では、お湯を得られるかどうかは、避難の質に大きく関わってきます。キャンピングガスとバーナーは、元々奥多摩の駐車場で、お茶をするために買ったものなので、アウトドア専用ですが、3...
パワースポット

筑波山のエネルギーを探す [1/19更新]

ということで、再度筑波に行ってエネルギーの流れを調べることになりました。行く前の想像(赤い輪)はこんな感じで、根拠も自信もないけど、想像で筑波山と加波山の西隣に渦があるのではないかと思ってました。それならば日帰りで調べられると思って、日帰り...