パワースポット

パワースポット

聖マリア・トライアングル

首都東京の中心部には、歴史のある3つのカトリック教会がきれいな二等辺三角形を形成し、それらの位置関係は、とても深い意味を持っています。そして、その歴史を紐解くと、聖母マリアと日本の関係が見えてくるのです。聖母マリアは日本の守護者でもあります...
パワースポット

志賀高原・鬼押出し

国道292号 草津・志賀高原・長野ルート国道292号のうち、草津~志賀高原~中野市は快適な高原ルートで、ここから少し先に国道最高地点(標高2172m)があります。志賀高原の中核となる横手山には、長野県側からはスカイレーター&リフト、群馬県側...
パワースポット

関東にある海外系パワースポット

関東にはキリスト教会の他にも、世界的な宗教のパワースポットがあります。東京からはいずれも日帰りの距離なので、少し足を伸ばしてみるのも良いですね。(その1)イスラームのモスク注)イスラムの表記は、音になるべく近い表記をするということで、最近は...
パワースポット

聖マリア・トライアングル(6)

調べても、調べてもまだ出てきます。東京カテドラル(以下TC)を中心として、東西南北方向とその間の45度線を調べているところです。(1)北ラインTC → 護国寺 → 陸上自衛隊十条駐屯地(2)南ラインTC → 警視庁第一交通機動隊 → 防衛庁...
パワースポット

聖マリア・トライアングル(5)

聖マリア・トライアングルは調べても調べてもまだ色々出てくるので、まだしばらく纏めるという段階ではないですが、これまで調べたところを書いておきます。(1)入り口および礼拝時の向き・東京カテドラル → 神田教会・神田教会 → イグナチオ教会・イ...
パワースポット

聖マリア・トライアングル(4)

聖マリア・トライアングルを本日廻ってきました。東京カテドラル→神田教会→聖イグナチオ教会→東京カテドラルと一周しました。マリアさまとのお話で、分かったことは色々とあるのですが、とても深い内容なので、纏めるのには少し時間がかかりそうです。とり...
パワースポット

聖マリア・トライアングル(3)

東京カテドラル(関口教会)には駐車場の奥にルルドがあるのですが、東京カテドラル(関口教会)先日行ったときに、ルルドのマリア像の目線が皇居の方向を向いているのではないかという話になりました。先日GPSを持って、現地に再度行ってみました。マリア...
パワースポット

聖マリア・トライアングル(2)

調査中ですが、地図データをアップしておきます。縮小表示になるので、見づらいですが、画像クリックで実サイズになり、見やすくなります。 <<聖マリアと日本の関係する記念日>>■2月11日ルルドの聖母の祝日旧暦の1月1日紀元前660年 神武天皇が...
パワースポット

聖マリア・トライアングル (1)

先日の九頭龍神社に参拝した時に一緒に行った人が、私には珍しくキリスト(教)関連の人でした。その人が言うには、・神田教会・イグナチオ教会・東京カテドラル聖マリア聖堂の三つは、地図で見ると三角形になるので、その中央には何かあるのでは?ということ...
パワースポット

富士山ワーク

富士の神々と浅間神社にも書いてありますが、富士山の麓にあるパワースポットを辿りながら一周(三周がお勧め)すると、スピリチュアルなレベルがキックアップします。なので、エネルギーワークをしている、ヒーラーやチャネラーなど、人を癒す仕事をしている...
パワースポット

六本木ヒルズけやき坂

六本木ヒルズは何度か行っていますが、土地のエネルギー(いわゆる風水)が解っているもしくは、体感的に理解している人が作ったとしか思えないくらいエネルギー的に良い場所です。単なる地域開発をやってしまった場合はこうはならないので、やはり土地のエネ...