寺院

寺院

関東三十六不動霊場巡り思案中

関東三十六不動霊場巡りは、2004年と2014年に行ってます。 10年ぶりにまた行こうかと考えている所です。 霊場巡りは体力使うのですが、10年前に比べると体力落ちているので、どうするか思案中です。 2014年に行った時は、各霊場でお不動さ...
神社

群馬のお勧め社寺など [63個所] [7/12 クチコミ点数を追加]

とりあえず、名前は「群馬のお勧め社寺など」ですが、群馬県でこれまで行ったことがあって良い場所だった場所だったところを中心に社寺に捉われずにリストアップしてグーグルマップにリンクしてみました。 行った事が無い場所はリストに入っていません。 数...
神社

福島県のお勧め18社寺を掲載

日本のパワースポット、福島県の社寺の更新が終了しました。 福島県のお勧め18社寺を掲載してます。 上記の写真は、石都々古和気神社の磐座。 北の北海道から順番に更新しています。 これまで、北海道、青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島が更新完了で...
神社

あちこちの社寺に出かけてますが・・・ [10/7更新]

志摩 宇賀多神社 ここ最近、あちこちに出かけてます。 色々行ってますが記事に出来ていないところも多数あります。 最近の6月から9月で行ったところは、 06/02 玉村八幡宮、妙義神社入口、中之嶽神社入口 06/06 鹿島神宮、香取神宮、山倉...
神社

呼ばれて一晩で7か所の社寺と駅(その1)

月曜日の夕方に、何やら呼ぶ声が・・・ とりあえず車を出したら、呼ばれて夕方から深夜にかけて、合計7か所(5か所の神社、1か所の御寺、1か所の駅)に行ってきました。 走行距離は246Km。直線だと東京駅から福島市内までの距離と同じです。 行っ...
神社

[関東三大弁天] 布施弁天 東海寺 お勧めの弁天様

千葉県柏市の布施弁天 東海寺は、関東三大弁天のひとつです。 関東三大弁天というと、 神奈川県:江島神社 千葉県:布施弁天 東海寺 東京都:浅草寺 弁天堂 になります。 ただ、浅草寺の弁天堂は単立の社寺ではないので、他の社寺を充てる場合もある...
寺院

善光寺 御開帳 に行ってきました

善光寺が七年に一度の御開帳です。 期間は、令和4年4月3日(日)から6月29日(水)まで。 コロナ対策で一年遅れ&一か月間延長になっています。 一泊二日で行ってきました。またまた、修行ですな。 前回行ったのは、2001年、2002年だから約...
寺院

朝起きたら、長福寿寺に呼ばれた [5/5更新]

今日は、ゆっくり休みにしたかったのに、朝から長福寿寺に呼ばれて行ってきました。 高速道路は、渋滞らしい渋滞なし。GWの中日だけど、呼ばれる時はこんなもんです。 GW中日なので、多くの人が参拝に来ており、出店も一軒来てました。 県道脇の金の吉...
神社

関東結界 [作成中 4/22 更新]

2022/4/22 第二十七番から第三十番を更新 2022/2/20 第二十五番と第二十六番を更新   関東に結界を張るために、四十四の社寺を廻りました ●はじめに 関東平野一円に結界を張るというエネルギーワークを、2001年12月29日か...
神社

冬至 高尾山 ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士とは、富士山頂に太陽が重なり、ダイヤモンドのように輝く現象のことです。東京では、冬至前後に高尾山山頂から日没するダイヤモンド富士を見ることができます。 ということで、行ってきました。 午後に高尾山に登ります。 山頂付近には、...
寺院

関東三十六不動霊場巡り

こちらのページは以下に移動しました。
寺院

金運寺に参拝して、宝くじが四連続当選

今年の1月24日に呼ばれて、長福寿寺に参拝してきましたが、 その時に買った宝くじ10枚バラが、金額は少ないですが当選したので今回で四連続当選になります。 買った宝くじがこちら。 計算書がこちら。 200円は、宝くじを10枚1セットで買うと、...
寺院

長福寿寺の空

月曜日の昼頃、急に長福寿寺に呼ばれて行ってきました。呼ばれる時は毎回何か違った経験をしたり、初めての景色を見たりするのですが、今回は金運というよりは空を見せてくれた感じです。 参拝後は、地図を見ないでチャネリングで進んで初めての道を通って、...
寺院

佐野厄除け大師

ここは呼ばれて行ったのではなく、スピリチュアルカウンセラーという立場から確認の為に来ました。17年ぶり二度目の参拝です。 表門 本堂 ●佐野厄除け大師の良いところ 良いところを挙げてみると、 (1)テレビ・ラジオCMで有名 毎年、新年前にな...
寺院

金運寺に参拝して、宝くじが三連続当選

宝くじ金運寺の長福寿寺に呼ばれて行って、宝くじを買ってますが、なんと三連続当選。 しかも、 一回目:1,000円買って、1,000円当選 二回目:2,000円買って、1,000円当選 三回目:4,000円買って、11,000円当選 と当選金...
寺院

長福寿寺に金運祈願で行ってきました

●はじめに 以前の記事では、金運を確認している最中だったので、宝くじが当たった金運寺について寺名は出してませんが、今回も同じ場所に行ってきました。 前回当せんしたのは元を取れる程度の少額でしたが、金運があることを確認するためだったので金額の...
寺院

虚空蔵菩薩巡り

神社を沢山廻ってきましたが、お寺も廻っています。 ●坂東三十三観音霊場 坂東三十三観音霊場:2004年5月 坂東とは現在の関東を示す古語です。関東にある三十三か所の観音霊場(=お寺)を巡るのが、坂東三十三観音霊場巡りになります。 観音さんに...
神社

2018年正月に家族で初詣 東京のお勧め社寺

12月も中頃を過ぎて、あと12日ほどで新年になります。 東京で正月に家族で初詣するお勧めの社寺を選定してみました。 日枝神社 1.エネルギー的に良い 都内の神社や寺院の中で、普通の人にも場のエネルギーや神仏のエネルギーが良く伝わる社寺を選択...
寺院

三大大仏の一つ、東京大仏に行ってきた

三大大仏の一つが板橋区にあります。 三大大仏とは、奈良東大寺の大仏・鎌倉高徳院の大仏に続く大仏です。 大きさだけを言うなら、コンクリート製の牛久大仏などがありますが、歴史的に大仏とは、「青銅製の鋳造で座像の大仏」が重視されていたので、そのカ...
神社

巡ったパワースポットの全リスト作成中

私がこれまでに巡った聖地・社寺などのパワースポットの全リストを作成中です。 1999年頃の初期は行ったものの記録が無い場所も沢山ありますが、これらは行った場所を想い出す必要があるので、ひとまず写真などの記録が残っている場所をリスト化している...
寺院

江戸五色不動(その3)

今回の江戸五色不動巡りは、計画したわけでも、予定したわけでもなく、ただ自分自身の深い所から発する「動き」(声でも、叫びでも、魂でもなく)から起きていることです。 すなわち、これは自我が起こしているのではなく、源泉が起こしているのですが、その...
寺院

江戸五色不動(その2)

今日の昼間、ブログの一つ前の記事(リンク)を書いている途中に、お不動さんに急に呼ばれたので、ひとまず記事を書き終えて、取る物もとりあえず行ってきました。 今日は、目黄不動→目青不動→目黒不動と廻って、前回からの続きの(記事)江戸五色不動巡り...
寺院

目赤不動のシルバー川柳が面白い

目赤不動(南谷寺:文京区本駒込)に掲示されていたシルバー川柳が面白い。 江戸五色不動(その1) 江戸五色不動(その2) 江戸五色不動(その3) 目赤不動のシルバー川柳が面白い 江戸五色不動チューニングブレス (リンク) 公益社団法人 全国有...
寺院

江戸五色不動(その1)

お不動さんに呼ばれたので、江戸五色不動を廻っています。 先ほど帰ってきましたが、今回は車ではなく、電車バス徒歩で廻っています。 後記のリストを見ると駅から近い様に見えますが、乗換も多く結構歩くので、今日は四か所で終了。結構疲れました。 なお...
天体・占星術

2015年のウエサク・五月満月が意味するところは何か?

2015年のウエサク祭は5月3日の夜に行われますが、満月になるのは5月4日12時42分です。この時のホロスコープを見ると、 ※ホロスコープはMyAstroChart(Link)で製作した図(Original)に、文字/赤線を追加しています。...
寺院

関東三十六不動霊場ガイドブック

こちらの記事は、以下に移動しました。
寺院

関東三十六不動霊場 不動明王のメッセージ (その7)

関東三十六不動霊場を巡って、不動明王から頂いたメッセージを掲載します。 頂いたメッセージは、私の知っている事柄や状況などに合わせて、短い言葉で表現しているため、ブログを読んでいる人向けに、解説を付けます。 第三十一番 岩槻大師 喜多向厄除不...
寺院

関東三十六不動霊場 巡るといくら掛かるか?

こちらの記事は、以下に移動しました。
寺院

般若心経は、唱えるものではない。理解するものである。

秩父観音霊場を巡っていた時、よく遭遇したのが団体の巡礼ですが、その人達を見ていて思ったことがあります。 般若心経を熱心に唱えているのですが、となえる以前と以後の行動を見ていると、般若心経を理解しているのかどうか、疑問になることがあります。 ...
寺院

関東三十六不動霊場 不動明王のメッセージ (その6)

関東三十六不動霊場を巡って、不動明王から頂いたメッセージを掲載します。 頂いたメッセージは、私の知っている事柄や状況などに合わせて、短い言葉で表現しているため、ブログを読んでいる人向けに、解説を付けます。 第二十六番 西新井大師不動明王 五...