秋山温泉 (山梨県上野原市)

【山梨の温泉】
都内からは70Km程度に位置するので、首都高速+中央高速を使うと都内からは1時間半から2時間程度と比較的近い温泉になります。都内から1時間半程度で行ける源泉掛け流し温泉で、新湯治場というサブタイトルに引かれて行ってきました。

秋山温泉
山梨県上野原市秋山2210
http://www.akiyamaonsen.com/

Img_0010
こちらの温泉は、ぬる湯の源泉かけ流しになります。
露天、高温、ジャグジーもありますが、こちらは普通の水を沸かしたものになり、内湯の源泉風呂が温泉です。

評価としては、源泉のエネルギー的な良さと、施設的な良さという二つの指標になります。私自身のお気に入りランクは以下のとおり。
★★★★★ そこを目的地として行く価値あり
★★★★   とても、おすすめ
★★★    また行きたいと思う
★★     一度行けば十分
★      行く価値なし

【泉質】 ★★★
基本的には、リラックス系の温泉です。
温泉に浸かっているときには、それほどエネルギーが強い感じはありません。ぬる湯ということもあり、長湯するタイプの温泉です。浸かっている時よりも、後味(!?)の良い温泉で、
上がったあとの感覚として、体全体が緩む感じになります。
ぬる湯なので、夏の暑い時期などの身体に疲れが溜まっている時などに特にいいかもしれません。

【施設】 ★★★
施設的には、入口の写真でもわかるとおり、入浴料も800円と温泉としては比較的手軽な施設ですので、地元の人が多く来ており(上野原市民割引あり)地元の人の憩いの場所といった感じで、きれいとか良い設備を期待すると、ちょっと期待外れになるかもしれません。
今回は食事はしていないので、お食事処についてはわかりません。

【一言】
ここは、近場の人が通う温泉という感じで、あえてここを目的地とするという程度ではありませんが、東京から信州方面に行った帰りに立ち寄る(中央道上野原ICから、15分)にはちょうどいい場所だと思います。(なので、HPを見ていると土日は結構混み合うみたいです)


この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698