二八(にっぱち)

色々な話題

一昨年だったか、「にっぱち」の記事を書きましたが、やはり寒くなると人の動きも鈍くなるようですね。

来週1/20から2/2までは「師走・大寒」となって、二十四節気では一年で一番寒い季節ということになります。

そして暖かくなり始めるのが2/3の「立春」で、旧暦では概ね立春が新年になるので、年賀状に「新春」と書くわけです。いまでは、グレゴリオ暦での元旦なので新春といってもあまり実感がないのですが、旧暦の元旦は、まさに暖かさが戻ってくる新春だったわけです。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩みを解決するお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました