ネコロン 座椅子

ピンクのパワーショベル、水玉ピンクの重機に続く、路上観察シリーズ(!?)

愛知の長篠古戦場(愛知県新城市竹広)に行く途中で見かけた、ネコロン。

Nekoron
調べてみると、光製作所の家具で、カタログ(リンク)の44ページ – 47ページにありました。

カタログより、トラックの絵の方がインパクトありますね(笑)


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698

コメント

  1. 桜咲く春 より:

    なんだかイイですねー。
    渋滞の時に目の前を走っていたら、まったりと時間が過ごせそうです。
    作っている家具と印象が重ならないのが、なんともデスね(o^-^o)

  2. 八雲 より:

    > 桜咲く春 さん
    見たときは、一瞬(鼻と口がないので)何の絵だかわからなくて、ぢっと見つめてしまいました(笑)
    だらけた感じがインパクトありますね~