オリオン座は巨人の星座

スピリチュアル

オリオン座は巨人の星座とも言われていますが、こちらの記事のYouTubeに出てくる、

星の大きさ比較 高画質版
HD画質(720p HD)、全画面表示がおすすめです。 星の大きさ比較 高画質版 Star Size Comparison HD 英文の名前の翻訳を以下につけておきます。 地球の月(Earth Monn) 水星(Mercury) 火星(Ma...

巨星がオリオン座とその周辺に多く見られます。

Orion_3
上図は、ウィキペディアのオリオン座の図に、赤字と緑字で星名と太陽の直径の何倍になるのかを追記しています。緑のオリオン座S星は元図にはないので、追加してあります。

オリオン座が巨人になったのは、巨星があるからではないかと思います。

というのも、「直径の大きい恒星の一覧」のページを見ても分かるとおり、裸眼で見ることができる一番大きい星というのが、オリオン座のベテルギウスになります。

先日の天形星神社に行った時も、木星の大きさをエネルギーで感じていたので、昔の人も空を見上げてこれらの星を見たときに、エネルギー的にその巨大さを感じて、巨人に設定したのではないかと思います。

オリオン座は、冬の星座の中でも、形が三連星と特徴的で、明るい星があるので初心者でも見つけやすい星座です。夜に見上げてみるのもいいですね。

こちらは、プラネタリウムソフトのStella Theater Proの画像に星名を追記したもので、今日の東京の21:00の空になります。

Sky
(参考)

直径の大きい恒星の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E5%BE%84%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

Stella Theater(ステラシアター)
Stella Theaterは、フリーソフトのLiteと、高機能のProがあり、私が使っているのはProですが、Liteでも十分に楽しめます。日食・月食のシミュレーションができるのはProの方になります。

Stella Theater Lite
シンプルで使いやすいフリーの天文・プラネタリウムソフト
http://www.toxsoft.com/sswpro/lite.html

Stella Theater Pro
本格的な天文ソフト、あなたのパソコンがプラネタリウムに!
http://www.toxsoft.com/sswpro/index.html

(関連記事)

シリウスとオリオン三連星と住吉神社
今日は天気が良かったので、遠隔ヒーリングが終わった後、屋上で三脚使って撮影してみました。 下の方が明るくなっているのは、都会の明かりによるものです。天体観測している人たちからは、光害と言われたりしますが・・・ 上の写真は、星に興味がある人で...

 

タイトルとURLをコピーしました