太陽フレア耐性

太陽フレア

M2クラスの太陽フレア発生

クライアントさんから、「やたら眠い、太陽フレアの影響?」という話があったので、GOES衛星データを確認してみると、日本時間の2021/11/10 02:02:00にM2.0クラスの太陽フレアが発生していました。

グラフの横軸は世界時(UT)なので、+9時間すると日本時刻になります。

Mクラスというのは太陽フレアの強度としては中程度なのと、もう少しで没する太陽西端位置でのフレア発生なので、身体的な影響は少ないはずですが・・・

太陽フレア耐性

太陽フレア(X線)への耐性については、これまで絶対強度のクラス分け、
Xクラス > Mクラス > Cクラス > Bクラス > Aクラス
で考えていましたが、太陽フレアの相対値も関係するように思えてきました。

冬が近づいて気温が急に下がると、冬の気温ほど下がっているわけでもないのに、かなり寒さを感じることが良くあります。

これと同じで、太陽フレア耐性も変動するのではないかと最近思っています。

これまで太陽フレアは、2017年9月以降はかなり低い状態(A, Bクラス)が続いていました。

Lockheed Martin
SolarSoft Latest Events Archive
https://www.lmsal.com/solarsoft/latest_events_archive.html

その状態に身体が慣れてしまうと、気温の体感のように、変化を大きく感じるのではないかと思います。

関連記事

太陽フレアによる体調不良 [2024/6/3更新]
大規模な太陽フレアが発生すると、それが原因で体調不良になる場合があります。 ネット上では、太陽フレアと体調不良は関係ないという話を多く見かけますが、これは現代医療が人体の物質的な側面のみを対象として、エネルギー的な側面を対象としていないため...

データ引用元

宇宙天気ニュース
http://swnews.jp/rt/goes_xray.html

Lockheed Martin
SOLAR & ASTROPHYSICS LABORATORY
https://www.lmsal.com/solarsoft/latest_events_archive/events_summary/2021/11/09/gev_20211109_1547/index.html

SDO | Solar Dynamics Observatory
https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/

コメント

タイトルとURLをコピーしました