太陽フレアは今後増加する

太陽フレアは、太陽黒点の付近で発生する事が多いので、太陽黒点の観測データが指標になります。ベルギー王立天文台にある黒点観測の中央局SILSOによる太陽黒点数グラフがこちら。

太陽活動が極小となったのは2019年12月になり、その後は太陽活動第25周期が始まっており、太陽活動が活発化して行きます。

太陽活動周期は約11年と言われるので、2025年頃にピークを迎えそうです。

太陽活動が活発化すると太陽黒点数も多くなり、太陽フレアの発生頻度も高くなります。

ただ、1960年以降太陽活動は全体として低下傾向にあり(ピークの山が低くなる)ますので、第25周期のピークは第24周期よりも低くなるのではないかとも言われています。

●グラフ引用

ベルギー王立天文台 黒点観測 中央局SILSO
https://wwwbis.sidc.be/silso/

●参考

Tii技術情報 > 物理及び化学
2020-09-15 国立天文台 太陽観測科学プロジェクト
https://tiisys.com/blog/2020/09/16/post-79712/


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698