穴八幡宮 2021年12月からの御初穂料を確認に行ってきました (12/12更新)

2020年12月は、伊勢神宮の天照皇大神宮の御札が値上げされたのに伴い、穴八幡宮の御札の御初穂料も値上げとなりました。そのため、今年の12月からの御初穂料についてどうなるのか、穴八幡宮に行って調べてきました。

北参道近くの駐車場に車をとめたので、北参道に行ってみると、入り口には真新しい鳥居が出来ていました。

これまで、北参道には鳥居が無かったので、一陽来復を受ける列に並んで北参道から入る時は、裏口から入っているような感じでしたが、

2018年の北参道の様子

鳥居が整備されたので、ちゃんとした入り口になりましたね。

表に廻って正面から入りなおしました。

参道の紅葉がちょうど見ごろで綺麗でした。

調べた結果、今年は御初穂料の値上げがなく、昨年と同じ金額になります。

2021年12月から

穴八幡宮 御初穂料
一陽来復 御守 1,000円
同 懐中御守 400円
穴八幡宮 御札 1,000円
同 御守 400円
開運 御札 500円
同 御守 400円
厄難消除 御札 500円
同 御守 400円
交通安全 御札 1,000円
同 御守 400円
加富良矢 飾矢 2,500円
同 大 2,000円
同 小 1,000円
天照皇大神宮 1,000円
荒神様(竈神) 1,000円
福銭 500円
福財布 1,000円
絵馬 500円
狛犬 500円
御守袋(紫・朱)大 500円
同 小 400円
御朱印帳 1,000円


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698