穴八幡宮参拝と恵方神社参拝 [2018冬至]

概要

早稲田穴八幡宮で金銀融通の一陽来復御守を御受けし、穴八幡宮から2019年度の恵方にある神社に参拝を行います。

代理参拝については、別記事(リンク)に案内があります。

日程

2018年12月22日土曜日

参拝スケジュール

※以下のスケジュールは、昨年の経験値を元にした目安になります。
09:00 早稲田穴八幡宮前集合
10:30頃 早稲田穴八幡宮出発
13:00頃 恵方神社参拝

集合地点

早稲田穴八幡宮の入口鳥居前。
写真左手は、交番です。

img_3418

アクセス

地下鉄の駅から近く分かりやすいので、東京メトロ東西線が一番便利です。
東京メトロ東西線 早稲田駅 2番出口を出て、左に真っすぐ約200m。

img_5441

服装について

穴八幡宮では、一時間以上寒い中を並ぶ可能性があります。
当日の天候による温度変化もあるので、暖かく・温度変化や天候変化にも対応できる服装でお願いします。

恵方神社への参拝

【都内編】

穴八幡宮から恵方にある神社とスポット(穴八幡宮から、片道20分程度と片道一時間程度の場所)を巡ります。
なお、私は千葉茨城方面に出掛けるので、都内編には参加できません。各人で参拝してください。
場所が何処になるのかは、予めお申込み頂いた方に当日穴八幡宮でプリントを無料でお渡ししますので、下記の申込フォームからお申し込み時に「穴八幡宮のみ参拝」を選択して下さい。

【千葉茨城偏】

穴八幡宮参拝後に恵方にある千葉・茨城の神社に参拝します。

香取神宮

息栖神社

千葉・茨城恵方にある二社は、お勧めの神社です。

恵方神社への参拝はクルマでの自由参加になります。
※私はクルマで移動しますが、スケジュールの関係で同乗はできません

恵方神社を集合場所としてそれぞれ個別に移動することになります。
自由参加のため、はぐれたり遅れた場合のフォローはないので、注意してください。

恵方神社での現地集合・現地解散が基本になります。

また、上記の二社以外にも恵方に面白い&キレイなスポットがあるので、時間があれば帰りにそちらに立ち寄る予定です。

参加申込された方には恵方神社に関する詳細をメールでお伝えします。

クルマで行く場合

クルマで行く場合、早稲田の穴八幡宮からの移動ですが、目的地へは案内のない地方道経由なのでカーナビ(スマートフォンのカーナビでも良い)が必須です。

参加費用

[穴八幡宮のみ参加]
参加費用は不要です。

[穴八幡宮と恵方神社に参加]
参加費用についてはドネーションとします。幾らでも構いませんので、参加費用は、ご自身でお決めください。

参加申込

以下のフォームからお申し込み下さい。
お申込み期限は、2018年12月21日午前11時です。

 [2018]
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1c9f44bc4c26b921

この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698