カウンセリング時間を延長する時は、

スピリチュアルカウンセリング

あらかじめ予約したカウンセリング時間を超えて、延長となる場合について。

延長になる場合、クライアントさんから申し出がある場合と、私から申し出する場合がありますが、
いずれの場合でも私から「これ以降は延長になります」と言って、クライアントさんの了承を得てから延長になります。

-*-

昔々スピリチュアルの勉強を始めた頃ですが、私がとあるカウンセラーに行った時。

そのカウンセラーはカウンセリングの準備で「呼吸を整える」を行います。

ところが、「呼吸を整える」のに20分以上の時間を費やし、事前の説明もなくその「呼吸を整える」時間まで、カウンセリングの時間に含まれて高い料金になってしまったことがあります。

今から思えば、詐欺に近いカウンセラーだったのですが、その時は仕方なく支払ったということがありました。

私の場合、延長については、クライアントさんの了承を得てから延長にすることにしています。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩み解決や霊的成長をお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました