湯河原温泉

温泉

今日は月食ということもあって、湯河原の温泉に来ています。
泊まっている宿は、「ゆ宿高すぎ」というところで、一泊5400円(平日素泊まり)と、ビジネスホテルより安い。この値段で、源泉率100%のかけ流しの温泉宿です。源泉は隣の建物から引いてきており、源泉からすぐ近くの宿になります。
この宿は基本的に素泊まりの宿です。
※源泉率100%というのは、源泉に対して普通の水や湯を加えたりしていないこと。つまり、源泉から出てくるお湯がそのままということです。

Img_0116

基本的には古い建物なのですが、お部屋などの人が泊まるところはちゃんと手入れがされており、きれいにしています。そうでないところ、といってもそこは普通は立ち入りしないところですがそういう場所は、古いままになっていますが、単にそちらに立ち入りしなければ、全然気になりません。全体的には、お金を掛けるところと、そうでないところにメリハリの利いた宿で、そのおかげでこの金額設定が可能になっています。
隣には、イタリアンレストランがあり(日曜日が定休)、また出前を頼むこともできるので、夕食の食事もちゃんとできます。ただ、朝食だけはちょっと難しいので、早めに出て近くのホテルのバイキングなどを使うことになります。また、冷蔵庫もあり持込みもできます。
駐車場もありますが、少し歩いたところになります。
源泉かけ流しの温泉宿がこの値段というのは大変魅力的です。食事にこだわらないのであればお勧めです。

温泉の性質では、基本的には活性系で、血行がかなり良くなる方に出てきます。源泉は59℃で、湯船は42℃になるので、それほど熱いというわけではないのですが、しばらく温泉に使っていると、肌が真っ赤。それは血行が良くなっているということで、自分だけでなく、他のお客さんを見ても(といっても、1人だけですが)同じですので、自分だけの現象ということではないようです。
基本的には活性系ですが、リラックス効果もあり、大変良い温泉です。活性化系なので、疲抜力(疲れが抜ける)はそれほど強くはありません。一言で言うなら、「元気になる温泉」といったところでしょうか。
両隣に、熱海・箱根と有名な温泉地に挟まれているので、あまり知名度が高くない湯河原ですが、泉質で言えば、箱根に十分匹敵するものだと思います。逆に箱根などの温泉ではお湯の量に対して、入場者数の方が多くなっているため、結果的にお湯の質が落ちているところがあるという話も聞くことを考えると、むしろ湯河原の方が結果的に良いお湯になっている可能性もあります。このあたりは、今後箱根を調べていって判断したいところです。
温泉の泉質ということでは、湯河原はもうちょっと有名になってもいいのでは?と思いました。

泉質:★★★★
  活性力:★★★★
  癒し力:★★★
  疲抜力:★★
設備:★★★★
  内湯:★★★
  露天:★★★☆
  客室:★★★★
食事:-
金額:★★★★
総合:★★★★

※設備・食事については、金額に見合ったものかどうかで見ています
※私の評価では、あくまでも温泉の「泉質」が良いかどうかが中心です。
そのため、設備他がそれほどでなくても、「泉質」が良いと全体の評価は高くなる傾向になります。
「泉質」ではなく、設備や食事の評価がメインであれば、一般に出ている雑誌やネット上の評価の方が参考になりますので、そちらを参照してください。
私の評価は、あくまでも「泉質」が良いかどうかが中心です。

じゃらん > ゆ宿高すぎ
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?screenId=UWW3101&stayCount=1&minPrice=0&yadNo=398655&maxPrice=999999&rootCd=45&roomCount=1&afCd=19&adultNum=2&yadoDetailMode=1&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1

コメント

  1. はぁぷ より:

    温泉に入るとかえって体力を消耗して風邪を引いたりするタイプなので敬遠していたのですが、この記事に触発されてこの宿に泊まってみました。
    お湯の感想ですが、「源泉かけ流し」だからだと思うのですが、お湯はさらっとしていて軽く、クリアな感じでした。以前循環式に入ったときは(循環式のせいなのか)お湯が重たくて粘っこくていろいろなエネルギーが入っているようで思わず自分の毛穴が塞がるような感じだったのですが(笑)、そういうことはなくて気持ち良く入ることができました。
    長引いていた風邪っぽい症状があったり、この前の満月やらの影響で体調がよくなかったのですが、元気になりました。疲れも残ったままというわけでもなく、しっかりリラックスもできました。確かに湯冷めしにくかったです。
    以前のブログでご紹介されていた温泉番付によると同じ神奈川県でも活性系と疲れ取り系があるのが不思議です。もし、両方行くのであれば、まず、疲れ取り系の温泉に行って疲れを落としてから、活性系の温泉にいってパワーを注入したらよいのでしょうか。
    これは推測ですが、サウナなどですっきりされる方は疲れ取り系のお湯の方が合うのではないかと思いました。
    ご紹介ありがとうございます。
    私には活性系の方が合っているのでまた行きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました