雨水(うすい)

スピリチュアル

明日2/19は二十四節気の雨水(うすい)になります。
このころになると、雪は雨にかわり、春一番が吹くのもこのころです。春のおとずれを感じさせる啓蟄(けいちつ 3月5日)まで、あともう少しの季節です。農家のひとたちが、農耕を始める季節でもあります。
雛人形の飾りつけは雨水に行うと良縁に恵まれるとも言われます。
気温的には、冷え込んだり暖かくなったりと寒暖の変化が大きくなるので、体調には気をつけましょう。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩みを解決するお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

  1. まゆみ より:

    雛人形の飾りつけは今日が良かったんですね。
    知りませんでした。既に先週土曜日に飾ってしまいました。

タイトルとURLをコピーしました