鹿島神宮元宮 沼尾神社・坂戸神社 2008/12/8 神社・パワースポット こちらの記事は、以下に移動しました。 東国三社 鹿島神宮・香取神宮・息栖神社 [2022/9/13更新]東国三社とは 千葉県東北部から茨城県東南部にかけて、「東国三社」と呼ばれる神宮二社、神社一社があります。 鹿島神宮(茨...
コメント
すごい・・・。
鹿島の神様から呼ばれているので
是非行きたいです。
たはらさん
HPを見てると、京都にお住まいでしょうか?
行くのであれば、奈良の春日大社と、鹿島(+元宮・奥宮+海岸鳥居)・香取(+奥宮+海岸鳥居)・息栖の東国三社を行くのがお勧めです。
三社を巡るのには、車が一番良いです。電車&タクシーはあまりお勧めできません。
また、電車で行くとしても、鹿島神宮駅はともかく、香取神宮駅で降りてはいけません(笑)なにも無い駅なので、香取神宮まで、約3Kmをとぼとぼと歩く結果になってします。隣の佐原駅からタクシーで香取神宮に行くのがお勧めです。