11月22日は、二十四節気の小雪

地震・気象

23日深夜から24日にかけて都内では初雪の可能性があり注意が必要です。

img_3998

Yahoo!ニュース)23日深夜~24日にかけて、関東平野部で初雪の可能性。都心で降れば11月としては54年ぶり。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sugieyuji/20161121-00064662/

□■□

明日、11月22日は二十四節気の小雪(しょうせつ)で、「わずかながら雪が降り始めるころ」という意味です。

都内は、暖房や車の熱で昔に比べて暖かくなっているので、初雪が遅くなっていますが、
東京の初雪の早い時期のデータを見ると、

順位 冬期間 月日
1 1900-1901 (M34) 11.17
1876-1877 (M10) 11.17
3 1932-1933 (S8) 11.18
4 1886-1887 (M20) 11.19
5 1941-1942 (S17) 11.21
6 1962-1963 (S38) 11.22
1898-1899 (M32) 11.22
8 1885-1886 (M19) 11.23
9 1931-1932 (S7) 11.28
10 1950-1951 (S26) 11.29

(気象庁調べ 1876年以降)

明治から昭和初期のデータでは、ちょうど小雪あたりが雪が降り始める時期ということになります。

二十四節気は、季節の訪れを知らせてくれる指標です。

気象庁)東京の初雪・終雪の順位表
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/kiroku/kiroku/data/55.htm

タイトルとURLをコピーしました