この日は、一ヶ月振りに進雄神社にも行ってるのですが、
プライベートな事をスサノオさんに聞きに行ったので、詳しい話はないしょ。
その後、タンポポ群馬八幡駅駅前店でジェラート食べて、
ガイドさんに行先お任せしたら、みさと芝桜公園に行ったので、まだ4分咲きですが芝桜を見て、
見終わって地図見たら比較的近いので水澤観音に行ってきました。
前回は2010年なので15年振りですね。
お寺正面の小さい駐車場もあるのですが、前回と同じ大駐車場にしたら、桜が満開。
境内に入ると、多くの人で賑わってました。人が居ない時を狙って撮影してます。
正面の駐車場は写真左手に下がった所になります。そちらが本来の参道になり、仁王門もあります。
本堂は多くの参拝者で賑わってます。
写真の右上が白いのは線香の煙、けっこう煙たかったです(^^;
右側に写り込んでいる人がいますが、プライバシーを考えて別人の顔に編集してます。
坂東観音霊場の第16番の由緒あるお寺なのですが、これだけ観光的な参拝者が多いと、観音さまもちょっと奥まったところに位置して、少し話にくかったです。
この後、赤城神社に参拝します。
【公式ページ】
みるく工房タンポポ
https://www.tan-popo.co.jp/
コメント