天体・占星術

天体現象による精神・身体の不調

日食や月食、スーパームーンなど天体現象があると、エネルギー的に敏感な人は精神的あるいは身体的な不調を起こすことがあります。これらの不調というのは、自分自身のエネルギー的な変化が身体的や精神的に表れてくるものであり、自分自身が変化するのに必要...
東日本大震災

最後の長旅

以下の記事でも書いていますが、2014年4月 二つのグランドクロスの間で起きたこと長らく乗っていたクルマが廃車になったので、乗り換えることになりました。この車の最後の関東地域のお出かけは足利の織姫神社になりましたが(リンク)、全国を旅した車...
地震・気象

小さな地震が沢山起きれば、大きな地震にならなくていい?

「小さな地震が沢山起きれば、地震のエネルギーを小出しにするから、大きな地震にならなくていい」という話をSNSで見たりすることがありますが、それは勘違いです。過去の被害の大きかった地震のマグニチュード(M)を見ると、関東大震災:M7.9阪神・...
お勧め

11歳の少女とは思えない歌唱力

アメリカ、ユタ州出身の11歳(2013年)のLexi Walkerさんが、ディズニーアニメの「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」をカバーしたミュージックビデオです。一見の価値あり。 Lexi Walker公式ホームページ(英語)...
東日本大震災

その2 気仙沼、南三陸、石巻

※記事作成中関東地域では、気仙沼の被害はあまり知られていませんが、それは津波被害がいくつかの段階に分かれているからではないかと思います。まず、この地域では一見すると何もなかったように思えますが・・・1 気仙沼
セミナー・ワークショップ

04/20(Sun)トークセッション:何があっても、心すこやかな生き方

【テーマ】人生には、様々な出来事が起きます。私は、先日交通事故に会いましたが、良いことも、そうでないことも様々なことが起きます。人生の出来事に心が惑っていると、辛い人生になってしまいます。そうならずに、心すこやかに生きるために、知っておくべ...
鞍馬寺ウエサク祭

ウエサク・五月満月の遠隔ヒーリング&アチューメント 2014

※5/14のタイムスケジュールを変更しました(2014/5/8)五月は、満月のエネルギーが高く、アジア各地では、満月に合わせてウエサク祭がおこなわれます。● ウエサク祭の起源ウエサク祭の起源は、釈迦の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が、全てヴ...
スピリチュアル

2014年4月 二つのグランドクロスの間で起きたこと

昨年12月の以下の記事において、こんなことを書いていますが、> 2014年前半では、これまでの経験から来るやり方や価値観を捨てて> いくということから、喪失感や無力感を感じたり、実際にモノが無くな> ったり、人間関係が離れていったりすること...
鞍馬寺ウエサク祭

自分で行う、ウエサク祭 2014年

こちらのページは、以下に移動しました。
天体・占星術

2014年4月の連続天体現象が意味する事は何か?

2014年4月の天体現象は、4月09日 火星-地球-太陽が直列4月14日 火星が地球に接近、火星と月が隣接4月15日 皆既月食(月-地球-太陽が直列)4月23日 火星を含むグランドクロス4月29日 金環日食(月-地球-太陽が直列)と、なって...
天体・占星術

2014年4月9日火星-地球-太陽が直列、そして2014年4月14日火星最接近

2014年4月9日は、太陽と地球と火星が一直線に並びます。※画像はStella Theater Pro(リンク)で作成しました。直線状に並ぶということは、惑星や太陽が持っている意味合いやエネルギーが相互に強く影響しあうということです。そして...
東日本大震災

その1 陸前高田、大船渡、釜石 (4/8更新)

この記事を書くかどうか、しばらく悩んでいましたが、「見た者は、伝えるという役割がある」ということで書くことにしました。被害状況などの痛ましい写真も多いのですが、3年経った現状を伝えるには必要だと思いましたので、記事とともに掲載します。1 東...
美味しいもの

房総育ち 名古屋コーチンの卵 [2024/5/15更新]

このブログに食材の記事が出るのは初めてかもしれません・・・名古屋コーチンと言えば、高級食材の鶏肉として知られていますが、卵の方はまだあまり知られていないかと思います。スーパーで、名古屋コーチンの卵を売っているのは見かけていたのですが、普通の...
セミナー・ワークショップ

4/12(Sat) トークセッション フリーテーマ

【テーマ】悟り/覚醒を中心に置きますが、今回は集まられた方々のエネルギーに合わせてお話をします。質問や、話してほしいテーマがあれば当日お話してください。【開催内容】日 時: 4月12日(土) 12:00-14:00場 所: 東池袋(申し込み...
神社

足利 織姫神社

先日呼ばれて、足利の織姫神社まで行ってきました。朝から、いきなり準備して、何処に行くのかと思っていたら、たどり着いたのは、足利市内の小高い山の中腹にある織姫神社でした。中腹にある神社なので、眺めが良い場所です。空気が澄んでいる季節には、東京...
日食・月食

月食、グランドクロス、日食の2014年4月

4月は天体現象が続きます、4月15日 皆既月食4月23日 グランドクロス4月29日 金環日食月食や日食、そしてグランドクロスというのは、人々の意識に変化を引き起こす天体配置になります。それが2014年4月は約二週間という短い期間の間に三つ発...
お勧め

ミュージカル「ライオン・キング」の豪州キャストが機内で突然

説明不要ですね(^^ミュージカル「ライオン・キング」の豪州キャストが機内で突然
スピリチュアル

日本の○○%、○○人が覚醒すれば、地球が救える?

こちらの記事は、追記編集して以下に移動しました。(20)日本の人口の○○%が覚醒すれば、地球が救える?
地震・気象

リアルタイム雨量サイト 東京アメッシュ

今日は、関東各地で、雷を伴う強い雨が降っており、注意報も出ています。東  京 雷神奈川 雷千  葉 雷埼  玉 大雨・洪水・雷生命をはぐくむ雨も、集中豪雨になると被害を出すことがあります。そのため、東京都下水道局では、雨の情報を正確に知るた...
スピリチュアル

自分の運命を操ることはできるのか?

自分の運命を操ることはできるのか? ・・・ それはできません。自分の運命を操ることはできません。なぜなら、あなたの運命は、生まれる前に自分自身で決めているからです。でも、この世に肉体を持って生まれると、自分自身で決めていることを認識できない...
東日本大震災

チリ沖M8.2の地震による津波

日本時間2014/4/2 08:46にチリ沖M8.2の地震が発生し、この地震による津波が日本の東海岸に到達しており、岩手県久慈港では、60cmの津波を観測しています。60cmというと、大したことが無いように思えますが、以前の記事で、「1mの...
色々な話題

STAP細胞問題について

STAP細胞問題について様々な報道がなされていますが、先端科学における論文の位置づけを知らないで書いている報道が多いので、ここに書いておきます。先端科学において、論文を出した時点では、あくまでも仮説として扱われます。多くの追試によって、確認...
スピリチュアル

私が見ているのは、私である

私という存在が、自分自身の外側に見えているものは、なんでしょうか?そこにあるのは、自分以外の何者かであるように見えるのですが、見るという行為は、自分自身の信念や世界観を投影するということですから、それは、自分を通じて、外界を見ることで、自分...
神社

多賀大社

昔撮影した写真で、神社などを紹介するシリーズ - その4※2014/3/30 アップデート多賀大社は、滋賀県犬上郡多賀町多賀にある、 伊邪那岐命(イザナギ)・伊邪那美命(イザナミ)の2柱を祀る神社です。ここは、初めての土地の初めての神社に、...
美味しいもの

ラ・ローズ・ジャポネ

先週2月23日のことですが・・・金町に美味しいケーキ屋さんがあるという話を耳にしていたのですが、詳しい場所も何も知らなかったのに、脳内ナビゲーションで、ちゃんと店の目の前にぴたりと到着。昨年は西荻窪や銀座のケーキ屋さんにも、大体の位置情報(...
セミナー・ワークショップ

3/29(Sat) トークセッション フリーテーマ

【テーマ】悟り/覚醒を中心に置きますが、今回は集まられた方々のエネルギーに合わせてお話をします。質問や、話してほしいテーマがあれば当日お話してください。【開催内容】日 時: 3月29日(土) 12:00-14:00場 所: 東池袋(申し込み...
◆悟り・ノンデュアリティ

みんな悟っている(その2)

誰しも、根源的には悟っているのですが、この物質的な世界で暮らすと、悟っていないという状況に陥るようになっています。人を、一つのボウルに例えてみます。このボウルは、そもそも悟っているボウルです。人が生まれてきたとき、そのボウルそのものです。な...
鞍馬寺ウエサク祭

2014年(平成26年)の鞍馬寺ウエサク祭/五月満月祭

2014年(平成26年)の京都鞍馬寺のウエサク祭(五月満月祭)は5月14日(水曜日)になります。カレンダー上で満月になるのは、5月15日(木曜日)になります。そのため、15日の夜では満月を過ぎてしまうため、満月をお迎えするために、旧暦上の1...
お勧め

“東北行き”で掛けていたCD

3月9日から12日まで東北に行ってきましたが、その時にずっと掛けていたCDがこちら。東北に行く途中のサービスエリアに、CDを試聴できるラックが置いてあったので、そちらで試聴して買いました。確か1500円くらい。ピアノがメインの曲作りです。ア...
色々な話題

LED LENSER P6 (and P6.2)

(2014.3.17)東日本震災が起きる、一週間ほど前に買ったLEDの懐中電灯LED LENSER P6(レッドレンザー P6)が故障しました。(画像は、Amzonのサイトから引用させてもらっています)買った時の記事はこちら:懐中電灯 : ...