春分の日、秋分の日と冬至・夏至という四つの日は、エネルギーの転換日でもあるので、以前から重視しています。もうすぐ、秋分の日になるので、秋分の日(と春分の日)のレイラインについて、紹介します。
以前から何度か書いているので、既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、春分の日、秋分の日は太陽が真東から昇って、真西に沈みます。
なので、太陽のエネルギーが正確に東西のラインを貫く日であり、エネルギー的に重要な日になります。
そして、その東西のラインは、「御来光の道」とも呼ばれ、日本の重要なスポットがここに含まれます。
上図は、レイラインハンティングのHPのこちらの記事、
http://www.ley-line.net/motoise/motoise_top.html
を元に自分で作成したものです。
春分の日、秋分の日 御来光の道
