トラベルガイドブック

あちこちに出かけることが多いのですが、そういったときに現地情報(宿、ランチスポットなど)を知りたいと買う書籍としては、以下のものが代表的です。

るるぶ地方版(JTBパブリッシング)
まっぷる地方版(昭文社)

他には、地元の発行するものもありますが、東京から出かけるときにあらかじめ入手できるものとなると、上記のものが入手しやすいですし、旅のプランを立てるときに参考になります。
上記の二冊には、それぞれ特徴があるので、使い分けが必要です。

るるぶ:
JTBが母体となっているのが分かるとおり、旅の目的地の情報(お土産、ランチ、宿)を調べるときに大変参考になります。

まっぷる:
昭文社というと、地図の出版社としては日本の代表的出版社であり、道路地図としては日本で第一人社ともいえます。なので、道路を中心に見所を調べるのに大変参考になります。

なので、良い宿やランチスポットを探すのであれば、るるぶがお勧めで、まっぷるで探すと、ちょっと・・・というような場所が一番に紹介されていることもあります。
一方で、ドライブルートを探すというのであれば、やはりまっぷるの方が、良い情報が載っています。

来週の日光ワークショップでは、道路は良く知っているので、当然現地のランチスポットを探すのがメインとなるので、そういう場合は、るるぶがお勧めになります。


この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698