縁結びの御利益をうたう神社は多いのですが、こちらの神社の名前はストレートに、 『縁結神社』です。
場所は、長野県木曽郡木祖村小木曽5441番地2(GoogleMap)
『縁結神社』という社名の神社を神社本庁のデータベースとそれ以外でも調べてみましたが、こちらの神社以外には無いようです。
見た目は小さな神社ですが、
(写真は、縁結神社のサイト(リンク)からお借りしました)
由緒を見ても、出雲大社からの御神体を祀った神社であるということなので、由緒正しい神社のようです。縁結神社のサイトから引用します:
神社の由来
ある年の十月、出雲大社の神様会議で、縁結びのご神体を信濃の国府松本へ送ることになり、三人の使者が出発しました。使者はこの土地の峠で、大雪のため野宿することとなりました。その夜眠りこんだ三人の枕元へ白装束の翁が現れ、「この林へ祀るべし」とお告げを残して姿を消しました。夜が明けて三人を助け出そうと上がってきた村民たちに、使者たちは昨夜見た夢物語を話しました。やがて村民たちの協力で祠が祀られ、この地にご神体をお祀りすることとなりました。
色々と観ていると、縁結びということでは、かなり良い神社のようなので、近いうちに訪問してみたいと思います。
コメント