正月事始め

スピリチュアル

12月13日は、正月事始めです。

正月事始めとは、正月を迎える準備を始める日のこと。

かつては旧暦の12月13日だったので現在の暦では2018年1月29日になってしまいます。そのため、今では現在の暦の12月13日を正月事始めとしています。

正月を迎える準備を始める日なので、大掃除(煤払い)や、正月の飾りつけの品々を揃えたり(松迎え)、おせちの準備を始める日になります。

12月もまだまだあると思っていたけど、2017年も残り二週となりました。
正月を穏やかに迎えられるように、今日から少しずつ準備をしていきましょう。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩み解決や霊的成長をお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました