2019年GW 高速道路ライブカメラ

GWに車で出掛ける場合は、渋滞が気になるので、JARTIC(リンク)などの道路情報を見ますが、リアルタイムのライブカメラの情報も参考になります。

道路のライブカメラは色々とありますが、静止画が多くYoutubeでリアルタイムの動画で見られるものは少ないです。

・テレビ朝日が配信しているもので、動画のみで音声はありません。
・矢印でどちら方面かを表していますが、屋上設置のカメラは回転するので、逆方向の映像になることもあります。
・カメラ周辺で落雷・豪雨・火災などがある場合は、ニュース用映像の撮影を優先して道路を写さない事もあります。
・GWシーズンが終わると配信は終了します。
・ライブ映像のURLは毎シーズン変更されます。

各ライブカメラ

東名高速厚木LIVEカメラ
↑東京方面 名古屋方面↓

テレビ朝日 東名高速・厚木LIVEカメラ

中央道八王子LIVEカメラ
↑東京方面 名古屋方面↓

テレビ朝日 中央道・八王子LIVEカメラ

関越道東松山LIVEカメラ
↑新潟方面 東京方面↓

テレビ朝日 関越道・東松山LIVEカメラ

東北道久喜LIVEカメラ
↑青森方面 東京方面↓

テレビ朝日 東北道・久喜LIVEカメラ

カメラの設置場所

各LIVEカメラの設置場所が分ると、状況をさらに把握しやすいので、カメラ映像から推測してみました。

東名高速厚木LIVEカメラ

角度から見ると、厚木アクスト(リンク)の上位階にカメラが設置されているようです。
Googlemap:リンク

中央道八王子LIVEカメラ

三幸社の建物の上にカメラが設置されていると思われるので、ストリートビューで探してみるとありました(リンク)。下の画像は、ストリートビューのスクリーンショットを加工。

Googlemap:リンク

関越道東松山LIVEカメラ

日本トランスシティ東松山流通センターの関越道沿いの南側建物に設置されているようなので、関越道のストリートビューで見るとありました(リンク)。

Googlemap:リンク

東北道久喜LIVEカメラ

山九(株) 久喜流通センターの建物の東北道路寄りに設置されているようですが、ストリートビューでは確認できていません(リンク)。LIVE映像の場合は、望遠でズームしているので、この建物から少し離れた場所が写されています。
Googlemap:リンク


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698