長篠古戦場(愛知県新城市竹広 地図上では、新城市設楽原歴史資料館が目印)には、毎年兵士の供養で5月から6月の末頃に行っており、昨年供養は一通り終わったはずだったのに、昨日の午後1時に急に行くことになって、出発。
普通に考えたら、東名 - 新東名経由なのに、
なぜか指定ルートは、
高井戸IC - 中央自動車道 - 土岐JCT - 東海環状自動車道 - 豊田JCT - 東名自動車道 - 三ヶ日JCT - 新東名自動車道 - 新東名浜松SA - 給油 - スマート出口(上り線) - スマート入口(下り線) - 浜松いなさIC - 国道257 - 国道151
と、すっごい大回り。
おかげで、到着したのは、夜の20時。
行ってみると、大回りの理由も、今回いく必要があった訳も納得なのですが、それにしても、大回り。
しかも、宿泊なしでそのまま帰投。帰り道は、国道151 - 国道20 と高速道路使わないという、苦行のルート設定。
さすがに、相模湖ICから高速で帰りましたが、徹夜で走って、朝焼け見て、帰ってきたのが朝の5時。走行15時間、走行距離900Km以上でした。
近いうちに、もう一度行くことになりそうな気配です。
(参考)
新城市設楽原歴史資料館
http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/8,3106,118,662,html
コメント
やっぱり八雲さんにとってドライブは瞑想なんでしょうね・・・
ドライバー専門の方の一日の走行距離がどんなのか知りませんが、私の少ない経験で
日帰り900キロ以上は、ありえません~。。。
どうしたらそんな風にできるの?って逆に思えてきます。
> ruby さん
どうしたらできるの?って、走れば良いんです(笑)
長距離ドライバーは、多い人は一日で1000Kmぐらい走る人もいるようです。(安全面から言えばかなり走り過ぎ)
やはり瞑想だから、これだけ走ることが出来るんでしょうね。
長距離トラックドライバーの現実を描いたTVプログラムあります。
トラック列島三万キロ
時間を追う男たち
(長距離トラック運転手の過酷な労働)
(1) http://www.youtube.com/watch?v=tc8GY0Tg-hI
(2) http://www.youtube.com/watch?v=k6VKvI6MhkI
(3) http://www.youtube.com/watch?v=y03vlMvvlR8
(4) http://www.youtube.com/watch?v=dzUQD4YWi98
「トラック列島三万キロ 時間を追う男たち」
感慨深い作品を紹介してくださって、ありがとうございました。
八雲さんが書いておられた、「深化」という言葉が思い浮かんできました。
どんな職業に就いていても、そこで一生懸命働くことで、魂はさまざまなことを
学んでいくのだろうなと思いました。
長距離のドライバーさんを見かけたら、これからは「遅いな~」とか「前が見えない
よ~」などと思わずに、心温かく見守ることにします。