首都高速は高速道路ではありません

色々な話題

各地の社寺に向かう時に首都高速を使うことが多いのですが、首都高速は高速道路だと思っている人が多いと思います。

私もそうでした。だって、旧名:首都高速道路公団。現在は、首都高速道路株式会社ですよ、誰が読んでも高速道路ですよね。

でも、その道路の大部分が一般道と同じ制限速度で、高速道路ではありません。

一般的な感覚として制限速度が70Km/h以上でないと高速道路とは言えないと思いますが、首都高速は大部分で制限速度が50Km/hもしくは60Km/hなんです。
これじゃ、一般道ですよね。

こちらの図を見ると分かりますが、

首都高 速度規制図
https://www.shutoko.jp/-/media/pdf/customer/use/restriction/speed/sokudo.pdf

制限速度が70Km/h以上の道路は、幹線高速道への接続している部分か、湾岸線のみで、中心部は全て60Km/h以下になっています。これじゃ、首都高速道路といっても実態は一般道ですよね。

なのに、首都高速道路株式会社というのはいったいどういうことなんだか。
首都高架道路株式会社と言うのならわかりますが(笑)

最近は慣れてしまっているのですが(慣れって怖い)、初めて首都高を走ったとき、エスケープゾーンのない狭い道を100Km/hオーバーでみんな走るので、怖い思いをしました。
そもそも60Km/hで走る道を100Km/hオーバーで走ったら、それは怖いに決まってます。

ときどき、ちゃんと制限速度守っている車を見かけますが、追い越しする車との速度差が40Km/h以上になって危険だし、追突の可能性も高いので、なるべく周りの流れに沿って走ってますが、みなさんもう少しゆっくり走りませんか?

【追記】

写真は、日本橋の首都高速高架道路。
この高架道路は地下化プロジェクトが進んでいます。https://www.shutoko.jp/ss/nihonbashi-tikaka/

コメント

タイトルとURLをコピーしました